最新更新日:2024/06/11
本日:count up37
昨日:133
総数:349619

5年 家庭科 ゆで野菜サラダ

 5年生は、家庭科の時間に「ゆで野菜サラダ」を作りました。
 いろどりや盛り付け、野菜の旬を考えて、自分で材料をもってきて、サラダづくりをしました。盛り付けがたいへん上手にできていて、残さずきれいに食べることができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 家庭科 お茶と果物実習

 5年生は、家庭科の時間においしいお茶の入れ方と果物の盛り付けの実習をしました。3つの班に分かれて実習を行いましたが、どの班も協力して、安全に気を付けて行うことができました。
 バナナを花形にするなど、自分で考えて盛り付けの工夫をすることができました。次は、ゆで野菜サラダにチャレンジします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 外国語の時間

 5年生の外国語の授業の様子です。
画像1 画像1

5年 学習の様子

画像1 画像1
 5年生は、とても元気がいいです。今は、算数の体積の勉強や理科の勉強を頑張っています。
 6月の終わりには、楽しみにしている自然教室があります。日間賀島で友達とのきずなを深め、さらに仲の良い学年にしていけるといいです。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31