最新更新日:2024/09/26
本日:count up79
昨日:75
総数:356522
校訓「明るい子」「よく考える子」「助けあう子」「すすんで働く子」

1月19日 3年生発育測定

 3年生の発育測定を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日 3年生外国語活動

 ランダムに出されるアルファベットを見て、発音しました。BやVの発音も少しずつ自信をもってできるようになってきました。
画像1 画像1

1月15日 3年 学び発表会練習

3年生が、学び発表会にむけて準備をしつつあった内容の練習をしています。

学び発表会で保護者の皆様にお見せできなくなってとても残念ですが。

でも、子どもたちはとても一生懸命に取り組んでいます。

なんらかの機会をとって、発表の場をもてたらなと考えています。

写真のグループは、算数の学習の場面を表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月13日 3年生図工

 パステル・ペーパーを使って、鳥や動物、魚などの楽しい世界を作っています。アートナイフで曲線を切る練習もしました。
画像1 画像1

12月23日 3年生図工

 赤、緑、白、黄土色の4色の画用紙を使って「クリスマスカード」を作りました。それぞれの色の特徴を生かしながら、オリジナルのカードを作ることができました。
画像1 画像1

12月21日 3年 プレルボール

3年生が体育で行っているのが「プレルボール」です。

コーンとバーをはさんで向かい合い、ボールをバウンドさせながら、相手コートに返すのです。

ネット型のバレーボールに近い運動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日 3年 アルファベット

3年生の外国語活動の時間です。

カードを使って、アルファベットの勉強をしていました。

最後は、アルファベットカードを使ってのカードゲームです。

1枚1枚カードをめくりますが、どきどきしながら表を向けます。

「Bomb!]が出たら、爆発です。歓声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日 3年生・年賀状投函

 書写の授業で書いた年賀状をポストに投函しました。「無事に届いてね」と言いながら年賀状をポストに入れている子もいました。
画像1 画像1

12月16日 3年生スチレン版画

 好きな動物をスチレン版画にしました。青か黄色を自分で選び、ペアで協力して印刷しました。動物たちの素敵な絵が浮かび上がってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日 3年 PCでイラスト

3年生が、PCでお絵かきをしました。

テーマは「冬」・・・いろいろ考えて、きれいなイラストができました。

印刷したので、持って帰ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 3年 豆電球おもちゃ

3年生の豆電球を使ったおもちゃです。

いろいろ工夫をして作っています。

3枚目は、黒いつつの中を撮ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日 3年 合奏練習

3年生が、合奏の練習に取り組んでいました。

打楽器組と、木琴・鉄琴組です。これらは飛沫が飛ばないので、思いっきり練習ができます。

18人で心をあわせて、いい仕上げにしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月11日 3年 豆電球おもちゃ

3年生が理科で、豆電球を使ったおもちゃを作っていました。

銀紙を利用して電流が流れる部分を作ったり、電気がつくと光がもれるように穴を開けたり、いろいろ工夫を凝らしました。

できあがったら、友達と作品を通して交流です。どんな作品ができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日 3年 消防施設さがし

3年生が神尾地区に行って、消防施設をさがして回りました。

いっぱいありました。

消火器・消火栓・防火水槽・ホース格納庫など。昔使用したであろう半鐘もありました。

みんなで探すと、見つかるものです。一生懸命に探しました。

経験を伴ったよい学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日 3年 お話会

3年生のお話会の様子です。

今日は、「おたんじょうび」をテーマにした本のブックトークです。

紹介してもらった本は、
「パディーの黄金のつぼ」
「しずくの首飾り」
「よかったねネッドくん」
「1ねん365のたんじょう日プレゼントをもらったベンジャミンのおはなし」
でした。

誕生日はだれもがもっているもの。すごく興味深くお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日 3年 年賀状作成

3年生が、書写の時間に、年賀状を完成させました。

年賀状の表の宛名書きから、裏の文面欄まで。

先週に下書きをして、今日は本番書きでした。本物の年賀状なので、、みんな真剣に取り組んでいました。

できあがった人たちは、得意そうに見せてくれました。



画像1 画像1
画像2 画像2

11月25日 3年生・くぎ打ちトントン

 図工では、安全に気を配り、「くぎ打ちトントン」に取り組みました。ビー玉を使って、迷路や玉打ちのオリジナルゲームができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月20日 3年 アルファベット

3年生が外国語活動の時間に、アルファベットを習っていました。

アルファベットが書かれたカードを机に上に並べてあります。

NETの先生が出したアルファベットを探して、上に上げます。

今の子どもたちは、アルファベットに対して、ずいぶん慣れています。

どんどん進んでいっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月19日 3年 道徳研究授業

3年生教室で道徳の研究授業がありました。

全校の先生が参観にみえましたが、3年生の子どもたちはしっかりと話を聞き、発表することができました。

内容は、相互理解・寛容に関すること

水やり係のもう一人の人が、どうも仕事がすすんでないらしい・・・どう話を切り出したらいいかというものでした。

自分がその立場に立ち、どう話すかしっかり考えました。ペアで発表のし合いもしました。

相手のことを考える、とてもいい1時間になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日 3年生外国語活動

 ABCの歌を歌い、楽しく活動しました。また、アルファベット探しをしたり、形を覚えたりしました。
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 全校お話会
3/18 6年生修了式
3/19 卒業式