最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:14
総数:351777

6月14日 3・5年生プール

 空は少し曇ってきましたが、楽しみにしていたプールに入ることができました。今日は3年生と5年生がそれぞれのプールで水に慣れたり、友達と遊んだりして水の中で体を動かしました。
画像1 画像1

6月6日 3年 国語の学習

 3年生は、国語で「気になる記号」を学習しています。たくさん記号の付いているプリントを担任の先生から受け取り、それぞれが気になる記号を選んでいました。この後、材料を集めて選んだ記号について報告文を書く予定です。

画像1 画像1

6月4日 3年生・リコーダー講習会

 今日はリコーダーの先生に来ていただき、特別授業を行いました。タンギングの仕方、よい姿勢、正しい持ち方で上手にリコーダーが演奏できるようになることを勉強しました。リコーダーの先生の演奏する音色はとても美しく、小鳥の鳴き声のようでした。3年生のみなさんもいつかこんな演奏ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日 3年 探鳥会2

 講師の方の協力のもと、入鹿池からヒトツバタゴ自生地まで、ぐるっと回って野鳥を観察しました。

子どもたちは、双眼鏡を使って、楽しく取り組みました。

カルガモ・アオサギ・トビなど、たくさんの野鳥を見ることができました。

次回は、冬の1月ということです。また、違う鳥が見られそうで、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 3年 探鳥会1

3年生が、2人の講師の方をお招きして、探鳥会を行いました。

最初に、講師の方から、いろいろな鳥の話を聞きました。

ツバメのこと、カラスのこと、

辞書にかざすと鳥の鳴き声が流れるスピーカーのような機械も使いました。

たくさんの鳥がのっているカードを見たり、双眼鏡の使い方を教えてもらったりしました。

鳥に興味がわいたところで、外に出て、実際に探鳥に挑戦です。

楽しみ!楽しみ!です。

画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/15 土曜参観・引き取り訓練
6/17 代休
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336