最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:25
総数:351762

6月6日 2年 体を動かして

2年生が音楽の時間に、曲に合わせて体を動かしていました。

流れている曲は、クラシックです。

でも、子どもたちはうまいぐあいに、踊っています。

子どもたちにとって、踊ったり体を動かすことはもうスタンダードなんですね。

楽しそうな顔が印象的です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日 2年 いろいろな材料を使って

2年生が図工で、楽しい作品を作っています。

いろいろな材料をもってきて、切って貼り付けて、作品を作ります。

モール、ビーズ・ストロー・綿・色紙など、使っています。

「先生、見て、見て」とたくさんの人から声をかけられました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 2年 長さの予想

2年生は「長さ」について勉強しています。

今日は、長さを予想する勉強です。

ものの長さを、指を使って予想して、プリントに書き込みます。

その後、実際にものさしを使って、長さを測ります。

ぴったりだったもの、大きく予想をはずしてしまったものなどありました。

子どもたちは楽しそうに取り組んでいました。


画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日 2年 わっか作り

2年生が算数で、わっかを作っています。

ものさしを使うことを習って、折り紙を2cmずつで区切って、わっかを作りました。

その後は、個人のものをつなぎ合わせて、

クラス全体をつなぎあわせました。

さすがに長い長いわっかができました。教室に飾ることになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 プール開き
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336