最新更新日:2024/06/14
本日:count up36
昨日:71
総数:350534

10月29日 1・6年 いもつる取り

1年生と6年生で、畑のおいもさんのつるを取りました。

来週のサツマイモほりのためです。

協力してできたので、すぐに真っ平らの畑にもどりました。

月曜日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 1年 お面

1年生が生活科で、お面を作りました。

材料は、葉っぱやドングリ、何かの実、草花などです。

ボンドがしっかりくっついたら、お面をかぶって遊びます。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日 1年 けんばん

1年生が久しぶりに、鍵盤ハーモニカをふいています。

体育館で、ものすごい間隔を開けて。

指づかいを先生から教えてもらって、その後、大きく開いて実際に音を出します。

なかなかたいへんな学習ですが、みんな鍵盤を扱えることでうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日 1年 ハロウィーン

1年生の教室に、ハロウィーングッズがたくさん。先日、1年生がつくったものです。

簡単でいいものがつくれるものです。子どもたちも喜んでいました。
画像1 画像1

10月13日 1・2年生遠足出発

1・2年生が遠足で、名古屋港水族館に出発していきました。

朝方まで降っていた雨もやんで、絶好の天気になりました。

みんなうきうきしています。いい遠足になるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日 1年 3つのひきざん

1年生が、3つの数の計算をしていました。

ひきざんが2回出てくるような問題です。

2回の計算式を、ひとつの式にまとめて計算します。いろいろ考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業式
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336