最新更新日:2024/06/18
本日:count up3
昨日:11
総数:54555
学校目標 「みつける きたえる 思いやる」をめざしています。 めざすこどもの姿は 「自分から考え学ぶ子」 「ねばり強くがんばる子」 「人やものにやさしくできる子」 です。

授業参観ありがとうございました

先週の1,2年生に引き続き、今週は16日(火)に5,6年生、19日(金)に3,4年生の授業参観日でした。お忙しい中にも関わらず、多くの保護者の皆様にご来校いただきましてありがとうございました。コロナは収まりつつあるものの、時間差をつけて2グループに分かれて参観していただきました。今月は人権教育月間(なかよし月間)ということで、各学年とも人権にかかわることや友だちと協力し合うことをめあてに授業を行いました。16日には、堀金地域人権推進委員の皆様に参観していただきました。「先生と児童のみなさん、児童同士のやりとりが笑顔でなされていました。」「やさしさ、思いやりというあいまいな概念をどのように具体的に子どもたちに伝えるのか、先生方の工夫が見られました。」などの感想をいただきました。人権教育につきましては、今月だけにとどまらず、今後も全教育活動の中で実施していきたいと思います。参観してくださった保護者の皆様、人権推進委員の皆様ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
安曇野市立堀金小学校
【住所】
〒399-8211
長野県安曇野市堀金烏川3000
TEL:0263-72-2013