最新更新日:2024/05/28
本日:count up8
昨日:5
総数:54268
学校目標 「みつける きたえる 思いやる」をめざしています。 めざすこどもの姿は 「自分から考え学ぶ子」 「ねばり強くがんばる子」 「人やものにやさしくできる子」 です。

3年生 南農のお兄さんお姉さんとリンゴ交流

画像1 画像1
6月16日 3年生が南安曇農業高校の第2農場果樹園に出かけ、「リンゴ交流」をしました。農場につくと高校生から自己紹介があり、その後いよいよ摘果作業です。5人くらいずつのグループに分かれてリンゴの木にそれぞれ移動し、高校生が摘果作業の仕方について丁寧に教えてくれました。いくつかあるリンゴの実のうち、1つだけ残すので子どもたちは慎重に切り落としていました。うまく切り落とすと、高校生から「うまいね」と声をかけてもらい、「ありがとう」と嬉しそうにお礼を言う姿があちらこちらにみられ、とても良い交流の時間となりました。また、地域ボランティアの方にも参加していただき、交流活動の支援をしていただきました。今後も交流を継続していく予定です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安曇野市立堀金小学校
【住所】
〒399-8211
長野県安曇野市堀金烏川3000
TEL:0263-72-2013