最新更新日:2024/06/13
本日:count up7
昨日:20
総数:54439
学校目標 「みつける きたえる 思いやる」をめざしています。 めざすこどもの姿は 「自分から考え学ぶ子」 「ねばり強くがんばる子」 「人やものにやさしくできる子」 です。

1年生 公園で秋探し

画像1 画像1
7日(月)に生活の授業で、公園へ秋探しに行きました。秋晴れの気持ちのいい日、楽しく秋探しをすることができました。1学期に春探しをした公園です。国語では「しらせたいな、見せたいな」の学習をしているので、公園で見つけた生き物や植物の中から、お家の人に知らせたいものを1つ決めて絵を描き、色、形、大きさ、さわった感じなどを言葉で書きました。それを文章にする学習を進めていく予定です。

1年生 大きなさつまいもがとれたよ

画像1 画像1
31日に生活の授業でさつまいも堀りを行いました。苗を植えるとき、「大きくな〜れ!」とおまじないをかけたさつまいもは、ぐんぐん成長し、とっても立派になっていました。「こんな大きいさつまいもがとれたよ!」「おもしろい形をしているよ!」と嬉しそうに収穫していました。再来週には、とったさつまいもを焼き芋にしてみんなで美味しく食べたいと思います。楽しみですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
安曇野市立堀金小学校
【住所】
〒399-8211
長野県安曇野市堀金烏川3000
TEL:0263-72-2013