最新更新日:2024/06/18
本日:count up2
昨日:10
総数:54538
学校目標 「みつける きたえる 思いやる」をめざしています。 めざすこどもの姿は 「自分から考え学ぶ子」 「ねばり強くがんばる子」 「人やものにやさしくできる子」 です。

防犯教室 〜1・3年生〜

画像1 画像1
1・3年生がALSOK(アルソック)の方を講師に、身の回りに潜むさまざまな危険から自分の身を守る方法について学習しました。1年生のテーマは「いかのおすし」で、登下校中の危険回避の仕方を、3年生は「安心してお留守番」で、留守番時の心構えや注意点、留守番中の電話の対応方法をロールプレイングで学びました。2・4年生も昨年勉強しています。また、2学期には、5・6年生が情報モラル教室としてネットトラブルの防止について学習する予定です。
夏休みを控え、今回の学習でさらに防犯に対する意識が高まったと思います。ご家庭でも、子どもたちの安全を守れるようぜひ話題にしてみてください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/23 読書の日 児童会
10/24 社会見学(3年)
10/25 持久走(56) 堀金文化祭
10/28 交流給食
課外活動
10/26 堀金文化祭 まどいの広場 芸能祭
その他
10/22 即位礼正殿の儀
10/27 堀金文化祭
安曇野市立堀金小学校
【住所】
〒399-8211
長野県安曇野市堀金烏川3000
TEL:0263-72-2013