南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

携帯やネットの状況

画像1 画像1
 先日、eネット安心教室を行いました、その折に行った生徒アンケートの集計結果をお知らせします。

1 携帯電話を持っているか。(本人用)
   1年生 100名    2年生 118名    3年生 98名
2 携帯電話の使用する時間は1日当たりどれだけか。(本人か家族の携帯電話を利用)
  <1時間〜3時間>
   1年生  56名    2年生  38名    3年生 46名
  <3時間以上>
   1年生   7名    2年生  32名    3年生 23名
3 携帯・ネットの家庭での約束事があるか。
  <ない>
   1年生  57名    2年生 103名    3年生 44名
4 SNSの利用があるか。(発信や書き込みの経験)
   1年生  88名    2年生  91名    3年生 83名

 以上のように、かなりの生徒が日常的に携帯電話やインターネットに触れています。しかし、使用に対しては、かなり自由にされているご家庭が多いようです。「うちの子に限って」という考えでは、トラブルにつながります。必ず、お子様の利用については、ご家庭で制限し、間違った使用のないよう、ご注意いただけたら幸いです。
 正しく使って、学習や生活を豊かにできればと考えています。よろしくお願いします。

月間行事予定を更新しました

来年度の予定(月間行事予定)を6月中旬まで更新しました。

3年生の学年通信を配布しました

3年学年通信「煌めく夢を」第121号をupしました。

煌めく夢を 第121号

避難所表示灯

画像1 画像1 画像2 画像2
 東門に、避難表示灯が設置されました。下校時の明かりにもなり、生徒の安全にも大変効果があると思います。今年度は、防犯カメラや防災倉庫も設置されましたので、生徒にとっては、より防犯・防災への意識や関心も高まるものと期待しています。

学年通信を配布しました。

1年学年通信「HARMONY」第30号をupしました。

HARMONY 第30号


3年学年通信「煌めく夢を」第120号をupしました。

煌めく夢を 第120号

先週のインフルエンザ

画像1 画像1
 先週の金曜日のインフルエンザと欠席状況をお知らせします。

1年生 インフルエンザ13名、体調不良欠席9名、早退3名
2年生 インフルエンザ 6名、体調不良欠席9名、早退1名

 今日の集計は、後程アップします。
 保健室前の体調不良者のグラフを見ても、まだまだ心配があります。明日の休日も、できる限り外出を控えるよう、ご注意をお願いします。

1・3年生の学年通信を配布しました

1年学年通信「HARMONY」第29号をupしました。

HARMONY 第29号


3年学年通信「煌めく夢を」第119号をupしました。

煌めく夢を 第119号

配布文書のお知らせ

献立表2月号を配布しました。

2月の献立表

ほけんだより2月号を配布しました。

すこやか 2月号

防災倉庫工事

画像1 画像1 画像2 画像2
 着々と工事が進んでいます。コンクリートが流され、倉庫を置くための基礎が出来上がったようです。

学年通信を配布しました

1年学年通信「HARMONY」第28号をupしました。

HARMONY 第28号


2年学年通信「Hopse and Dreams」 第57号をupしました。

Hopes and Dreams 第57号


3年学年通信「煌めく夢を」第118号をupしました。

煌めく夢を 第118号

図書館の紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校の図書館は、「志学館」と言い、北舎2階の西端にあります。司書さんがいて、読みたい本や調べたい図書を、探してくれたり、紹介してくれたりします。
 新しい本もたくさんあり、背表紙を眺めるだけでも楽しくなります。今、流行している百田尚樹さんの「永遠の0」や、池井田潤さんの「下町ロケット」も入っています。
 保護者の皆さんも、お子さんを通じて借りていただけると、家庭での会話も増えるはずですよ。

交差点の側溝工事

画像1 画像1 画像2 画像2
南部中学校西の交差点で、側溝を直す工事が下記のように行われます。
 期間   2月1日(土) 〜 2月6日(木)まで
 時間   9時00分 〜 17時00分

 生徒の徒歩・自転車ともに通行はできますが、交通誘導員の誘導に従うようお願いします。保護者・地域の皆様は、この間、正門から南部中学西までの東西の道路が車両通行止めになります。迂回路は、南中西側の南北の道路になりますので、よろしくお願いします。
  

2月の下校時刻

画像1 画像1
 今週の土曜日から2月になります。そこで、部活動終了時刻および下校完了時刻が変わります。
 部活動終了時刻は、4時45分、下校完了時刻は5時です。よろしくお願いします。

防災工事の経過

画像1 画像1 画像2 画像2
 工事は、順調に進んでいます。後は、コンクリートを流すばかりです。

1年生の学年通信を配布しました

1年学年通信「HARMONY」第27号をupしました。

HARMONY 第27号


遅くなりましたが、「HARMONY」第26号もupしました。

HARMONY 第26号

3年学年通信を配布しました

3年学年通信「煌めく夢を」第117号をupしました。

煌めく夢を 第117号

2・3年生の学年通信を配布しました

2年学年通信「Hopes and Dreams」第56号をupしました。

Hopes and Dreams 第56号

3年学年通信「煌めく夢を」第116号をupしました。

煌めく夢を 第116号

1・3年の学年通信を配布しました

1年学年通信「HARMONY」第25号をupしました。

HARMONY 第25号

3年学年通信「煌めく夢を」第115号をupしました。

煌めく夢を 第115号

ほけんだよりを配布しました

8日に配布した、ほけんだより「すこやか」1月号をupしました。

すこやか1月号

エコキャップを届けました

画像1 画像1
 先ほどお知らせしたエコキャップを、小牧にある営業所へ届けました。
 総重量39Kg、16,770個となりました。これが、少しでも世界の子供たちを救うことになれば幸いです。
 これからも長く継続していけるよう、ご協力をお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733