最新更新日:2024/05/31
本日:count up31
昨日:291
総数:348604

【お知らせ】県民の日学校ホリデー

「県民の日学校ホリデー」は、子どもたちがご家族などと一緒に、地域の自然、歴史、風土、文化、産業等について理解と関心を深める体験的な活動等に設定できるよう、学校を休みとするものです。犬山市では、今年度11月22日(金)に設定しました。

ラーケーションの日もあわせて、リーフレットを参考にしてご活用ください。

県民の日学校ホリデー
https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/23101...

【お知らせ】ラーケーションの日

ラーケーションとは、「学習(ラーニング)と休暇(バケーション)」を組み合わせた愛知県発の新しい学び方・休み方を指す言葉です。「ラーケーションの日」とは、子どもが保護者等とともに、校外(家庭や地域)で、体験や探求、自ら企画し、実行できる日のことを言います。
今年度は令和6年4月8日(月)〜令和7年3月24日(月)までの授業日となっています。リーフレットを参考にして、ご活用ください。

ラーケーションの日(保護者用リーフレット)
https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/23101...

ラーケーションの日(子ども用チラシ)
https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/23101...

4月5日 個人発表会4

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生です。

今回の発表では、大きな声であいさつ、九九を頑張りたい、跳び箱を頑張りたい、話をしっかり聞きたい、漢字を頑張りたい、毎日続けることを大切にしたい、習字を上達したい、なわとびのハヤブサを跳びたい、バスケのディフェンスをがんばりたい、6年生として下の学年の子の見本になりたい・・・と、みなさん堂々と発表し、大きな拍手を受けました。

みなさん、頑張ってくださいね。

4月5日 個人発表会3

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生です。

4月5日 個人発表会2

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生と4年生です。

4月5日 個人発表会1

画像1 画像1 画像2 画像2
個人発表会では、2年生から6年生が発表を行いました。
写真は2年生と3年生です。

4月3日 明日は入学式です

画像1 画像1
画像2 画像2
明日は入学式、校内は新1年生を迎える準備を進めています。
校庭の桜の木も花を開き、みなさんの入学を待っています。

4月2日 入鹿池の桜

画像1 画像1
画像2 画像2
入鹿池の周りも桜の花のつぼみが膨らみ、少しずつ色づき始めました。

4月1日 新年度がスタートしました

画像1 画像1
池野小学校、新年度がスタートしました。

校門にある桜の木もほぼ満開に近い状態になりました。
入学式・始業式には、満開の桜でスタートできると思います。
新しい職員も迎え、全職員一丸となって教育活動に取り組んで参ります。

今年度も本校の教育活動にご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30