最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:123
総数:350658

消毒作業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も、児童の皆さんが下校した後で、先生方は校舎内の様々な場所を丁寧に消毒作業をしていただいています。児童の皆さんや、ご家族の皆さんと共に、先生方も一生懸命頑張っていただいています。池野っ子の皆さん、どうぞ安心して、来週も学校へ登校してください。さらに、来週からは給食がスタートします。楽しみですね。

5月25日 分散登校 初日

画像1 画像1
 分散登校初日を迎えました。ソーシャルディスタンスを意識して、皆しっかり登校できました。久々の登校は疲れたかな。いや、皆元気にあいさつできました。偉い!

重要 5月20日 教育委員会HP

いままで新型コロナウィルス対策についての犬山市教育委員会からの文書を、学校を経由して各家庭に届けてきました。
このたび、直接に犬山市教育委員会につながるHPを整備しました。
ちょうど右側にある「ネット 教育委員会」というバナーです。
ここをクリックしていただければ、教育委員会のページに直接つながります。
今後、犬山市として連絡がある場合は、このバナーをクリックしてご覧ください。よろしくお願いします。

5月18日 分散登校について

5月25日からの学校再開に伴う分散登校についての文書です。
よくお読みになり、25日からの分散登校に備えてください。
よろしくお願いします。

なお、文書は、「配布文書」にも掲載しました。 → こちらをクリック
画像1 画像1

5月16日 分散登校について

5月25日からの分散登校についてお知らせします。
2つのグループに分けて登校します。Aグループ・・・ヒルズ、神尾   Bグループ・・・冨士、長者町、安楽寺、入鹿
登校日は、Aグループ・・・25日(月)、27日(水)  Bグループ・・・26日(火)、28日(木) また、29日(金)については全員登校です。
なお、午前3時間授業で11時40分に下校します。
25日以前の臨時登校日は設けません。

学校からの正式文書は、来週早々にホームページに掲載するとともに、毎週木曜日のお子様の連絡袋に同封します。

5月15日 犬山市教育委員会より

犬山市教育委員会より、以下の文書が届きました。

  文書配布にも掲載されています → こちらをクリック1

                 → こちらをクリック2              
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい生活様式について

画像1 画像1 画像2 画像2
 近日中に、問題が解決する特効薬が入手困難ならば、可能な限り感染予防をしながら、新型コロナウイルスと共存しながら、日々の生活を取り戻していく工夫と努力が必要になってきました。まだ、緊急事態宣言が継続中ですが、アフターコロナに向けて「池野小学校の新しい生活様式」を模索しています。
 感染予防に必要な知識と、十分な注意と努力をはらいつつ、逃げるのではなく共存のための準備をしたいと考えています。「敵を知り己を知りて戦えば百戦危うからず」です。しかし、どうしても、現段階では感染の不安や恐怖を完全に払拭することはできません。最後は「勇気」を持って、最初の一歩を踏み出すことが必要だと思います。
 「未来は僕らの手の中」(by THE BLUE HEARTS)のはずです。学校再開後は、子ども達と一緒に前に踏み出して行きたいと考えています。ご家族の皆様の、ご理解とご協力をお願いします。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 全校お話会
3/18 6年生修了式
3/19 卒業式