最新更新日:2024/07/02
本日:count up42
昨日:86
総数:351900

スズラン

 プールの横の植え込みの中でスズランの花が咲いています。よく見ないと気づかないそんな場所でけなげに花を咲かせています。
 下の花は、スズランに少し似ているスズランスイセンです。別名はスノーフレークという花です。
 今週は、30日(火)と1日(水)にみどりの募金と家庭訪問があります。募金は明日までです。お子様を通じて、ぜひご協力ください。
 2日(木)は5時間授業で、一斉下校になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

東日本大震災義援金の報告

画像1 画像1
 PTA総会の折にご協力いただきました東日本大震災の義援金の集計結果をお知らせします。保護者の皆様と教職員分を合わせて、9350円のお金が集まりました。犬山市のPTA連絡協議会を通じて、被災者の皆様にお届けしたいと思います。ご協力いただき、ありがとうございました。

ローズマリー

 プールのフェンスの横でローズマリーが花を咲かせています。ローズマリーは、地中海沿岸地方原産で、シソ科に属する常緑性低木です。生葉もしくは 乾燥葉を香辛料として用いることはよく知られています。花も食べられるそうですが、かわいい花なので食べてしまうのは気が引ける感じがします。属名 Rosmarinusは「海のしずく」を意味するということです。
 今日は、視力検査があります。
 来週は、月曜日が昭和の日、金曜日がみどりの日でお休みです。火・水は家庭訪問です。金曜日は5時間で一斉下校になります。よろしくお願いします。
画像1 画像1

ハルジオン

 この花は、ハルジオンです。ハルジオンとヒメジョオンは、花がよく似ていて混同してしまうことがあります。
 見分け方としては、ヒメジョオンの方が背が高く、花は小さくて数が多く、根本がすっきりしているのに対して、ハルジオンは、背は低く、花は大きくて少なく、根本に葉があります。また、ハルジオンの蕾は下を向いてうな垂れているような特徴があるので、蕾の向きを見るとよく分かります。
 今日は春の遠足で、日本モンキーセンターに出かけます。とてもよい天気になりました。動物と触れ合いながら、協力班で仲良く過ごせるとよいと思います。
 来週から家庭訪問が始まります。よろしくお願いします。
画像1 画像1

水のやりかた

 朝会で、植物に水をやるときに大切なことは、植物の気持ちになってやることだというお話がありました。植物も人間と同じで、のどが乾いたら水が飲みたいけれど、そうでないときに水をいっぱいやると根が腐ってしまうということを、子どもたちにもよく分かるように、お話をしていただきました。
 植物にも人間にも相手を思いやる気持ちが大事ですね。
画像1 画像1

この花は?

 校舎の前の草むらでかわいらしい花を発見しました。「ハナニラ」のようですが、八重になっていて少し違うようです。春はいろいろな草花が心を癒してくれます。
 この花の名前をご存知でしたら、教えていただけるとありがたいです。
画像1 画像1

今日のトラちゃん

画像1 画像1
 今日は朝から強い雨が降り続き、肌寒い日になりました。トラちゃんも体を丸めて寝ています。
 天気予報では、この雨も夜半に上がり、明日の遠足は良い天気になりそうです。今日の夜は親子で持ち物の確認をし、忘れ物がないようにしていただけるとよいです。

協力班

 平成25年度の協力班が決まりました。この仲間で1年を通してさまざまな活動に取り組みます。
画像1 画像1

八重桜

 正門の近くの八重桜がきれいに咲いています。
 25日(木)は春の遠足です。弁当などの準備をお願いします。天気がよくなることを願っています。
画像1 画像1

スイトピー

 昨年、5年生の遠足で鞍ヶ池植物園に行った時にいただいたスイトピーの花が咲きました。小さな種子から育てていると、花に対する気持ちもひとしおです。
 今日は、授業参観、PTA総会があります。車で来校される場合は、一方通行となりますので、神社の横の道からお入りください。満車の場合は、下の駐車場にお願いします。
画像1 画像1

カリンの花

 カリンの花が咲きました。たくさんの花が空に向かって咲いています。今年はいくつ実をつけてくれるでしょうか?
画像1 画像1

募金に協力を

 先日お知らせしたように、4月22日(月)のPTA総会の折に、東日本大震災の募金活動を行います。池野小学校としては3回目の支援になります。よろしくお願いします。集めた義援金はPTA連絡協議会を通じて、被災地の皆さんに送られます。
画像1 画像1

協力班

 朝の集会で協力班ごとに春の遠足について話し合いました。日本モンキーセンターでクイズラリーをしたり、動物と触れ合ったりします。
 
画像1 画像1

アケビの花

 アケビの花が咲いています。
画像1 画像1

ミミガタテンナンショウ

 この植物は、昨日のムサシアブミと同じ仲間のミミガタテンナンショウです。別名をマムシグサとも言います。ウツボ状の仏炎包に、耳たぶのような張り出しがあるのでこのような名前が付いています。「天南星」とは中国では夜空に広がる星の意味をあらわし、葉の広がる様子をたとえたものです。


画像1 画像1

ムサシアブミ

 ムサシアブミは,暖かい地方の照葉樹林の中などに生えるテンナンショウの仲間です。この仲間は識別が難しく,左右大きさが同じぐらいの3小葉と先端が巻き込む仏炎苞など,ほかの種類にはない特徴があることで,区別がつくそうです。
 漢字では,「武蔵鐙」と書くようです。難しい名前ですね。
画像1 画像1

春の遠足

 4月25日(木)は全校でモンキーセンターへ春の遠足に出かけます。
 協力班で園内をめぐりながらクイズをしたり、動物と触れ合ったりする予定です。学年を超えて交流がよりいっそう深まるといいです。
 雨天の場合は、5月2日(木)に延期になります。
画像1 画像1

ペチコートスイセン

 この花の名前は、花の形がペチコートをはいているように見えることに由来しています。
 今日は良い天気になりました。明日は、耳鼻科検診があります。また、明日、明後日は検尿の提出日になります。よろしくお願いします。
画像1 画像1

防犯ブザー

 池野商工発展会の中竹様より1年生に防犯ブザーをいただきました。いざという時のために、ランドセルにつけておいてください。子どもたちが安全に登下校できるようにと願っています。日頃から、交通安全や不審者への注意について、ご家庭でも話題にしてください。
画像1 画像1

水曜日・金曜日の下校について

 水曜日は、1年生のみ、金曜日は、1・2年生が5時間で下校になります。安楽寺・長者町・富士・ヒルズ入鹿方面は、昨年度より付き添いボランティアの皆さんが下校に付き添ってくれています。
 保護者の皆さんも、通学路に出て子どもたちの下校の様子を見守っていただけるとありがたいです。また、付き添いボランティアの方を見かけたら、ぜひ声を掛けてください。
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 卒業式
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336