最新更新日:2024/07/03
本日:count up1
昨日:82
総数:352010

ラベンダー

 昨年植えたラベンダーが咲いています。見た目の美しさだけでなく、その香でも楽しませてくれます。
画像1 画像1

木曽川うかい

 6月12日(火)に4・5・6年の希望者で木曽川うかいを見学しました。天候が悪く、6年児童による鵜匠体験ができずに残念でしたが、迫力あるうかいの様子を見学することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栗の花

 ヒトツバタゴの花の季節が終わり、今、安楽寺、神尾、入鹿地区では栗の花が満開です。いろいろな花が季節の移り変わりを教えてくれます。池野地区の里山は人の心も豊かにしてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開き

 今日は、子どもたちが楽しみにしていたプール開きです。少し寒かったですが、元気に水遊びを楽しむ姿が見られました。
 明日からは、水泳時間割が始まります。時間割が変わるところがありますので、お子様とともにご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フットベースボール大会

 6月6日(水)に協力班対抗のフットベースボール大会を行いました。池野タイムに練習してきた成果を発揮し、1年生から6年生までがなかよく楽しく参加することができました。
 結果は、1班が優勝、2班が準優勝でした。結果はどうあれ、どの班もけがもなく一生懸命できたのでよかったです。
画像1 画像1

ウサギの赤ちゃん

 栗栖小学校よりウサギの赤ちゃんを2羽もらってきました。白に茶色と白に灰色のとてもかわいいウサギです。まだ名前は決まっていません。池野小学校の人気者になることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

イトスグリ

 ブラウン色の小さな星型の花をその名の通り糸のように吊り下げて咲きます。とてもかわいい実がなります。
画像1 画像1

梅ジュース作り

 今年も梅の季節になりました。学校には梅の木が2本あります。今年は、不作で梅の実があまりできていません。子どもたちが楽しみにしているので、今年も各学年で梅ジュースを作りたいのですが、梅の実を何とかしなくては…と思います。
画像1 画像1

カナメモチ

 犬山市の木としても知られているカナメモチは、バラ科の常緑小高木です。カナメモチという名は、扇の要に使い、モチノキ(黐)に似るためといわれています。
 池野小学校のビオトープの周りにもカナメモチが植えられています。今年は、とてもかわいい花を咲かせました。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動児童館のお知らせ

 6月9日(土)に本校の体育館で移動児童館の楽しいイベントがあります。みんなで遊んだり、おやつを作ったりします。時間は、10時から11時30分です。ぜひ参加してください。
画像1 画像1

図書ボランティアさんに感謝!

 図書ボランティアのお母さん方が、北館の2階の掲示板の飾りを作ってくれました。いろいろな楽器を上手に作って、楽しい掲示板になりそうです。
 図書ボランティアさんも1名増えて、6名になりました。掲示物づくりや読み聞かせなど、できるときに、できる形でご支援いただければと思います。
 もう少し人数が増えればと思います。お気持ちのある方は、ぜひご協力ください。 
画像1 画像1

タマネギの収穫

 1・2年生が、生活科の学習でタマネギの収穫をしました。今年は、できばえもよく、大きなタマネギを収穫することができました。
 全校の児童に配りました。新タマネギのおいしさを家庭でも味わっていただけるとよいです。
画像1 画像1

モウセンゴケ

モウセンゴケ科の多年生食虫植物。名前の由来は, 群生すると赤い絨毯を敷きつけているように見えることによります。 日当たりのよい湿地に生え、葉は根生し、ロゼッタ状に展開します。
画像1 画像1

ウツボグサ

 ウツボグサという名前は、花穂が「うつぼ」矢を入れる靫(うつぼ)に似て いることから付けられました。
画像1 画像1

ギンパイソウ

アルゼンチン原産の小さな多年草で,葉はへら状,花 は広い釣鐘形で,夏になると乳白色の花を次々と咲かせます。
画像1 画像1

もうすぐ6月!

 早いもので、5月もあとわずかです。6月は、フットベースボール大会やプール開きがあります。忙しい中にも、花を眺め、心の落ち着きを大切にしたいと思います。
画像1 画像1

金環日食

 今日は金環日食でした。本校の児童は、通学班の集合場所で、通学班の先生や保護者の皆さんと一緒に観察をしました。天気にも恵まれ、無事に観察することができました。自動車やスケッチブックに映る影がいつもと違ってとても面白い形をしていました。今日は日本中の人がテレビや遮光板を通して太陽と月の繰り広げる天体ショーにくぎ付けになったことでしょう。
画像1 画像1

ヒトツバタゴの苗をいただきました!

 今年も地区の方より1年生24名にヒトツバタゴの苗をいただきました。3年ぐらいたつと花が咲くそうです。植物を育てながらやさしい心が育つようにと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヒトツバタゴのじゅうたんです!

 学校の中庭のヒトツバタゴが散り、真っ白なじゅうたんのように敷き詰められました。はらはらと散る姿はとても風情が感じられます。来年も美しい花を咲かせてくれることを願っています。
画像1 画像1

ヒトツバタゴ見学

 学校の近くにヒトツバタゴの自生地があります。5月の中旬が見ごろです。今年はまだ見ることができます。天然記念物になっていて遠くからも見学に来る人がいます。本校では、毎年花の咲くころに見学に行き、観察やスケッチなどを行っています。
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/18 学校保健委員会
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336