最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:15
総数:155202
篠笛や一輪車など、栗栖小ならではの特色ある活動に、今年も全校児童で取り組んでいきます。保護者、地域、関係者の皆様、ご支援、ご協力のほど、よろしくお願いします。
TOP

地域の歴史学習 1月25日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、石器作りを体験しました。2人の講師の方に来ていただき、実際に全員が体験しました。「下呂石」という黒い石で、薄くはがれやすいです。下呂石をほかの石で割ります。そして、その下呂石を、鹿の骨で押し当てると、鋭くはがれ、刃ができていきます。すぱっと物が切れる鋭い刃になります。その石器で、段ボールや紙、小枝が切れました。昔の人はすごいです。楽しくて勉強になる授業でした。

地域の昔を学ぶ―平成24年度絆を育む学校づくり推進事業


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
2/1 体重測定
2/3 資源回収予備日

学校からのお知らせ

栗栖小学びの学校づくり

学校通信

犬山市教育委員会のお知らせ

犬山市立栗栖小学校
〒484-0002
住所:愛知県犬山市大字栗栖字野口455
TEL:0568-61-0580
FAX:0568-63-0280