最新更新日:2024/05/31
本日:count up11
昨日:131
総数:849835
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水曜日の朝を迎えました。今日は気温が上がり17度の予報です。寒暖の差が大変大きくなります。体調を崩しやすいので注意が必要ですね。さて、本日より2放「なかよしタイム」に縄跳び集会が始まります。頑張ってきた成果が出ると良いですね!

感嘆符 (再掲)学校メール配信の停止のお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
先日お知らせした通り、来年度より学校メール配信(緊急メール)が終了します。以下について今一度ご確認をお願いします。

【変更に伴う保護者の対応について】
(1)すでに tetoru 登録済みの方
▶ 特に必要な対応はありません。

(2)すでに tetoru 登録済みで,家族を追加登録したい方
▶ アプリ内の操作で保護者を招待できます。
※Web 版 tetoru で追加登録したい場合は、別の手順が必要です。

(3)これから登録する方
▶ 学校が tetoru 登録用紙を配付します。
 ☆用紙記載の手順に沿って登録してください。

【これから登録する保護者の方へ(重要なお知らせ)】
登録用紙を発行するにあたって,お子様の情報(学年・組・出席番号・氏名)を学校から運営会社へ提供する必要があります。提供した情報の管理・運用については,運営会社の定めるセキュリティーポリシー等に則ってなされます。
 
【その他】
○tetoru 登録用紙の配付は,後日,お子様を通じておこなう予定です。(未登録の方のみ配付します)
○登録用紙の発行についてご心配がありましたら,2月29日(木)までに学校にご相談ください。
・ tetoru の操作に関する問い合わせは,tetoru サポートデスク(0120-070-221)にお願いします。

学校メール廃止のお知らせ(犬山市)

おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3連休あけの火曜日の朝を迎えました。朝から快晴の空が広がっています。今週は、なわとび集会を予定しています。まだまだ気温が低い日が続きますが体調を崩さないように気を付けましょう。

おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金曜日の朝を迎えました。今朝も冷え込んでいます。風邪を引かないように注意しましょう。本日は14:50一斉下校です。よろしくお願いします。

おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木曜日の朝を迎えました。気温0度と冷え込んでいます。体調を崩さないように気を付けましょう。本日は4年生里山学習を予定しています。本日もよろしくお願いします。

実験観察用の棚を設置しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
理科 体育館の南側に観察用ヘチマ棚を設置していただきました。この棚を使って児童達は学習を進めていきます。シルバーさんありがとうございました。

おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水曜日の朝を迎えました。青空が広がっています。本日もよろしくお願いします。今日は15:45一斉下校です。

感嘆符 学校メール配信の停止のお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
先日お知らせした通り、来年度より学校メール配信(緊急メール)が終了します。以下について今一度ご確認をお願いします。

【変更に伴う保護者の対応について】
(1)すでに tetoru 登録済みの方
▶ 特に必要な対応はありません。

(2)すでに tetoru 登録済みで,家族を追加登録したい方
▶ アプリ内の操作で保護者を招待できます。
※Web 版 tetoru で追加登録したい場合は、別の手順が必要です。

(3)これから登録する方
▶ 学校が tetoru 登録用紙を配付します。
 ☆用紙記載の手順に沿って登録してください。

【これから登録する保護者の方へ(重要なお知らせ)】
登録用紙を発行するにあたって,お子様の情報(学年・組・出席番号・氏名)を学校から運営会社へ提供する必要があります。提供した情報の管理・運用については,運営会社の定めるセキュリティーポリシー等に則ってなされます。
 
【その他】
○tetoru 登録用紙の配付は,後日,お子様を通じておこなう予定です。(未登録の方のみ配付します)
○登録用紙の発行についてご心配がありましたら,2月29日(木)までに学校にご相談ください。
・ tetoru の操作に関する問い合わせは,tetoru サポートデスク(0120-070-221)にお願いします。

(PTA)城東小「見守り隊」を募集しています!

画像1 画像1
 城東小「見守り隊」を募集しています。毎日でなくてもかまいません。一緒に歩かなくてもかまいません。子ども達の登下校の様子を見ていただけるだけで大変有難いです。一人でも多くの皆さまのお申し出をお待ちしております。城東小学校PTA

城東小「見守り隊」を募集します!!

感嘆符 (テトル)機種変更した際の手順を知りたい

画像1 画像1
機種変更をした場合、下記操作で引継ぎができます。

▶新しい端末でtetoruのアプリをインストール
▶旧端末と同じID(tetoruに登録したメールアドレス)とパスワードでログイン

○tetoru の操作に関する問い合わせは、tetoru サポートデスク(0120-070-221)にお願いします。

おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火曜日の朝を迎えました。青空が広がって気持ちの良い天気です。気温は低いですのでご注意ください。風邪等流行っていますので体調を崩さないように気を付けましょう。

感嘆符 学校メール配信の停止のお知らせ

画像1 画像1
本日、「学校メール配信の停止のお知らせ」のお便りを持ち帰ります。学校からの連絡配信手段の変更について記載されていますのでご確認をお願いします。メール配信、テトルでも連絡配信しますのでご確認ください。

学校メール廃止のお知らせ(犬山市)

おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金曜日の朝になりました。快晴です!青空が広がっています。放射冷却の影響で気温が下がっていますのでお気をつけください。本日は、新1年生の学用品販売、書類提出日です。よろしくお願いします。

(書類提出 学用品販売について)
令和6年度 新1年生対象

日時  2月2日(金)13:10〜14:00
    ※全体での説明会は行いません。
会場  城東小学校体育館
駐車場 運動場 13:00〜開放
持ち物 上履き、筆記用具、口座振替依頼書、名札注文票、児童連絡票、下足袋

詳しくは、お便りでご確認ください。

2月に入りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。木曜日の朝を迎えました。今日は天気が回復して晴天になる予報です。明日は、新1年生の学用品販売、書類提出日です。よろしくお願いします。

(書類提出 学用品販売について)
令和6年度 新1年生対象

日時  2月2日(金)13:10〜14:00
    ※全体での説明会は行いません。
会場  城東小学校体育館
駐車場 運動場 13:00〜開放
持ち物 上履き、筆記用具、口座振替依頼書、名札注文票、児童連絡票、下足袋

詳しくは、お便りでご確認ください。

感嘆符 感染症に注意しましょう。

画像1 画像1
校内で発熱に伴う欠席者が増えています。お気をつけください。十分な睡眠をとるなど体力回復に努めてください。よろしくお願いします。

【インフルエンザの予防】
○咳エチケットを守りましょう。
○こまめな手洗いの徹底をしましょう。
○規則正しい生活を送り、体調を整えましょう。

【インフルエンザの主な症状】
 鼻水、くしゃみ、咳など一般的な風邪の症状
 突然の38度以上の発熱や頭痛、関節痛、筋肉痛などの全身の症状

テトルのご活用ありがとうございます。

画像1 画像1
保護者の皆さまへ

 テトルの登録ありがとうございます。欠席等の連絡をテトルで入れていただきありがとうございます。学校も大変把握しやすいです。引き続きテトルでの欠席連絡をご活用ください。よろしくお願いします。

 また、新規IDパスワードを発行した場合も、再発行時も登録期限は発行日から1ヶ月ですので忘れずに作業をしてください。

きなこ元気です。

画像1 画像1
長い放課には、係の児童がお世話します。児童の姿を見ると嬉しそうに寄ってきます。きなこは、温かくなる頃に外のウサギ小屋に戻ります。

おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
 水曜日の朝を迎えました。今日は夕方から雨降りの予報です。雨具を持たせてください。金曜日は、新1年生の学用品販売、書類提出日です。よろしくお願いします。

おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火曜日の朝を迎えました。雲ひとつない快晴です。空気が澄んで気持ちが良い朝です。気温は低いのでお気をつけください。2日金曜日は、新入学生の学用品販売、書類提出日です。どうぞよろしくお願いします。

感嘆符 本日はよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、学習発表会を行います。詳細につきましては、12月21日に案内しました案内をご覧ください。入校許可証を着用の上、ご来校いただきますようお願いいたします。感染症予防のため体調が悪い時や違和感がある時は、ご来校を控えていただきますよう、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式予行
6年生修了式
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/21 5時間授業
14:50一斉下校
3/22 修了式
11:45一斉下校
おあしす運動

給食関係

教務関連

お知らせ

学びの学校づくり

城東小学校いじめ防止基本方針

犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287