最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:113
総数:859163
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

8月7日 今日から立秋です

画像1 画像1
 二十四節気という日本の暦でいうと今日から22日頃までの15日間が「立秋」にあたります。秋が立つということで、秋の訪れを感じ始めるということですが、まだまだ夏本番の暑さですね。なので、立秋以降の暑さのことを、暑さが残ると書いて「残暑」というそうです。夏のお便りを出す人は、残暑見舞いになります。
 これから秋の訪れを見つけていきたいですね。

暑さに負けず

 連日、厳しい暑さが続いています。運動場の五本松は、暑さに負けずにそびえ立っています。その陰で二宮金次郎さんは、暑さをしのいでいるようです。
画像1 画像1

暑さに負けず

 今日も朝から強い日差しが照りつけ、暑い一日になりそうです。しかし、花壇の花はこの暑さにも負けずに、元気に咲いています。ミストホースを設置したので、水が十分に行き渡っているようです。児童の皆さんも暑さに負けず、元気に夏休みを過ごしてくださいね。
画像1 画像1

みるみるきれいになりました

画像1 画像1
 暑い中での作業ありがとうございます。
 早朝より剪定していただいた樹木。
 木造校舎横、みるみるきれいになりました。

樹木の剪定

 早朝より、お二人のシルバーさんが校内の樹木剪定をしてくださっています。樹木はどんどん大きくなり、枝がいっぱいに広がっています。子どもたち不在の夏休みに暑い中で環境整備を進めてくださっていることに感謝しています。、
画像1 画像1
画像2 画像2

体操女子種目別ゆか銅メダルおめでとう

 昨日、村上茉愛選手が悲願の銅メダルを獲得しました。実は、城東小にも村上選手にそっくりの先生がいます。職員室で、朝から「おめでとう」の祝福を受けています。
画像1 画像1

夏休み中の運動場

8月に入りました。いつもなら、子どもたちの元気な声が聞こえてくる運動場も、夏休み中は、セミの大合唱だけが聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/9 振替休日
犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287