最新更新日:2024/06/17
本日:count up323
昨日:128
総数:854887
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

本日の遠足について

本日の遠足は、実施の予定です。

(天気の回復を待って、遅らせて出発します)

木造校舎前通路の補修

木造校舎前の通路の補修工事が完了しました。
これまでのでこぼこしていた通路がすっきりしました。
ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

迷い犬、飼い主 見つかる!

 先ほどの迷い犬は無事飼い主が見つかりました。

 ご協力ありがとうございました。

迷い犬について

画像1 画像1 画像2 画像2
 お迎えのお母さんたちに、ついてきてしまった犬です。

 現在、このお母さんがご自宅で保護されています。
 お心当たりの方は、城東小までご連絡をいただけるとありがたいです。

 よろしくお願いします。

木造校舎前の通路工事

先週末から、木造校舎前の通路の整備を進めています。
正門から木造校舎前の階段通路です。
低学年の子ども達の通路として毎日欠かさず通行する場所です。
たいへんなでこぼこがあり通行に支障をきたすようになっていましたので、コンクリートを張り整備しています。
今しばらく不便をかけますが、ご容赦ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エアコン設置工事

給食室のエアコン設置工事も進んでいます。
調理場と配膳室にも室内機の設置が完了しました。
調理員の皆さんもたいへん喜んでいました。
夏場の調理業務が少しでもよくなることを願うばかりです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エアコン設置工事

木造校舎ではエアコン室内機の設置が完了しました。
つり下げ式となっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

エアコン設置工事

エアコンの設置工事の進捗状況です。
ガス管の埋設工事が道路の本管の埋設が終わり、学校内への引き込みが始まりました。
正門脇から木造校舎方向へ埋設されていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北館中央通路の補修完了

北館の中央通路が傷みが激しくなっていることから修理をしていました。
下板の張り替えを済ませ、表面のシート張りも完了しました。
滑り止めを施したシートを貼っていただきました。
新年度、来校された折にご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287