最新更新日:2024/07/02
本日:count up275
昨日:444
総数:859882
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

あいさつロード

画像1 画像1
画像2 画像2
生活委員会では、児童発案の「あいさつロード」運動をすすめています。

生活委員会の子と、早く登校した子が校門付近に並び、「おはよう」の挨拶をする、というものです。

目標は、校門から玄関までの距離全てを、児童で並べることだそうです。
たくさんの子が来て、挨拶ができるといいですね。

第2回全校練習

2回目は、歌の練習や犬山音頭、応援の練習などを行いました。

本番まであと4日。

赤組も白組も、気持ちを一つにしてがんばりましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども達の安全を守ってくれています。

画像1 画像1
画像2 画像2
交通指導員の小島さん。
朝は、登校橋西の横断歩道で
下校時は、清水の交差点で 
「手を上げて」
「いってらっしゃい」「おかえりなさい」 
優しく声をかけながら、子ども達の安全を見守ってくださっています。

いつもありがとうございます。

赤組応援団の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
太鼓やボンボンなどの道具を使い、練習も本格化してきました。
皆、気合が入っています。

白組応援団の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
白組の応援練習も負けていません。
大きな声を体育館中に響かせています。

2回目の紅白対抗リレー練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2回目のリレーの練習。

子ども達はバトンパスをスムーズに行う方法の指導を受け、練習をしました。

さすが代表選手、だんだんと上手になってきています。

城東フェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年も城東小学校を代表して,応援団・ダンスクラブの子どもたちが城東フェスティバルに参加しました。
 応援団は,9月末にひかえている「ふれあい運動会」に向けて練習している応援を披露しました。お腹から必死に声をだして立派に発表した子どもたち!本番の運動会でも,すばらしい姿を見せてくれることを期待しています。
 ダンスクラブは,もちろんダンスを披露しました。曲はKARAの「ジェットコースターラブ」!曲選びから,振り付けまで子どもたちが一生懸命考え,毎日練習をしてきました。そして本番は,練習の成果をばっちりだせました。

城東フェスティバル 〜応援団発表〜

 9月15日(日)に行われた城東フェスティバル(芸能祭)に、
ふれあい運動会応援合戦の先頭を担う応援団が参加しました。

 休日ということもあり、参加できたのは赤白どちらも半数ほどでしたが、
ステージ上で堂々と応援を披露し、見事に発表をやり遂げることができました。

 本番では各学級を代表して集まった応援団が中心となって、運動会を盛り上げてくれるものと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

城東フェスティバル 作品展示 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
城東フェスティバルには、夏休みに作成した工作、習字などを学年ごとに展示しました。

写真は工作や自由研究の作品です。


城東フェスティバル 作品展示 その2

習字や標語などの作品です。全校児童が作品を出展しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

徒競走の練習 【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、徒競走の練習を行いました。

1回目は、一緒に競走する相手と走順を決めました。
その後、入退場の練習をしました。

子ども達は、様々な種目でそれぞれ並び方や並ぶ位置が異なりますが、それぞれしっかり覚えています。
すばらしい集中力です。

のびのびタイム

画像1 画像1
毎週木曜日の昼の休み時間は、35分間もあります。

遊んだり休んだりする時間がたくさんあります。

外で元気に遊んだり、教室で友達と話したり、図書館で本を読んで過ごしたり。
思い思いの過ごし方で楽しんでいます。

運動会、紅白リレーの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふれあい運動会で行われる紅白リレー。

今日から運動場での練習が始まりました。

入退場の練習のあと、各学年の代表児童が、バトンパスの練習に励んでいました。

1〜6年全ての学年がバトンをつないでいき、ゴールを目指します。

バトンを最高のタイミングで渡し、スピードを落とさないようにできるといいですね。

ダンスクラブの練習

画像1 画像1
体育館ではダンスクラブが、鏡に向かって、振り付けの確認をしていました。

日曜日の城東フェスティバルで披露する予定です。

時間に都合が付く方は、ぜひ、体育館においでください。
出演時間は、10時30分頃です。

応援団の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
毎日昼の休み時間に行っている応援団の練習にも、熱が入ってきました。

円陣を組んで気合いを入れる赤組。

応援団長を中心に打ち合わせをする白組。

どちらもがんばって、運動会を盛り上げてほしいです。

第1回運動会全校練習

第1回目の運動会全校練習が行われました。

「気をつけ」「休め」「回れ右」などの基本的な動作や、入退場の行進、歌の練習などを行いました。

800名以上の児童ですが、しっかりと指示を聞き、集中して集団行動を行うことができました。

指令台に立つ、体育主任の立田先生からも、「1回目の練習なのに大変上手」とほめられました。
みんな、気持ちが高まってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポール先生の英語クイズ

本校の外国語活動を支えてくれているポール先生。

教室での授業だけでなく、掲示物でも世界や英語に興味をもってもらえるようにしてくれています。

南校舎1階の廊下(階段の横)の掲示板にあるポール先生からのクイズ。

宣伝はしなくても、子ども達はさっそく用紙に答えを書き、応募箱に入れていました。

正解者にはハワイ旅行?
画像1 画像1

運動会のテント張り

明日の運動会全校練習に向けて、職員でテントを建てました。

部材を組み合わせ、布地を覆って立てます。

無事、テントが立ちました。

明日の全校練習から、児童の緊急避難場所として活用します。
(学年練習の時の見学者席としても活用していきます。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送室は混雑してます。

給食時間には毎日全校放送していますが、9月に入ってからは放送委員、給食委員、応援団が狭い放送室に詰め掛けています。

それぞれの委員会や担当の子達が、休み時間も給食時間も、がんばっています。
画像1 画像1

通学班のめあての掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休み明けの通学班集会では、各班がそれまでの反省と、今後の目標を決めました。


「あいさつの声を大きくする。」

「列を崩さない。」

など、各通学班ごとのめあてを書いたシートが、廊下に掲示されました。

初心忘れるべからず。
めあてをいつも記憶にとどめて、安全に登下校してほしいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/15 委員会
1/16 委員会
1/17 学校公開日・チャレンジ城東の里
1/18 チャレンジ城東の里 PTA委員会
犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287