新着 学校日記

4月12日(水) 今日の給食

画像1 画像1
○ きょうのこんだて          
 麦ご飯・ビーフカレー・牛乳・アスパラガスのツナサラダ・お祝いいちごクレープ                     

〇 こんだてメモ
 新しい学年になって、はじめてのカレーですね。給食室では、大きなお鍋で、たくさんの肉や野菜を煮込んで、380人分のカレーを作っています。時間をかけてじっくり煮込むので、食材のうま味がギュッとつまった おいしいカレーになっています。サラダには、春を代表する野菜、「アスパラガス」を使いました。春の暖かい日差しを浴びて、ぐんぐん育ったアスパラガスを食べ、大きく成長しましょう!

4月11日(火) 今日の給食

画像1 画像1
○ きょうのこんだて         
 ご飯・牛乳・鶏肉の竜田揚げ・なばなのおかか和え・桜のすまし汁 
 
○ こんだてメモ
 今日から新しいクラスでの給食が始まります。給食を味わい、楽しい時間にするためにも、食事のマナーやクラスでのルールを守りましょう。1年生のみなさんは、準備や盛り付けがはじめてで 大変だと思いますが、クラスの仲間と協力してがんばりましょう。  みなさんが大きく成長できるように、給食室では調理員さんが栄養のあるおいしい給食を毎日作ってくれます。苦手な食べ物がある人も、一口から挑戦して、いろいろな食べ物を食べて下さいね。 

4月7日(金) 危機管理学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の午後、本校職員で危機管理学習会を実施しました。緊急時のケガや病気の
対応について職員で確認を行いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2024年度
4/4 入学式

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

学校評価

教育目標

下校時刻

校長あいさつ

保健だより保護者用

学校からのお知らせ

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442