新着 学校日記

3月29日(水)あたたかい春の日差しの中

 春休みです。運動場や遊具は児童の皆さんの姿がなく静かですが、温かい日差しのなか、おだやかに春風がふいています。ブランコのまわりにはたんぽぽの花がいっぱい咲いています。
 今日紹介するのは花壇の花のキンギョソウです。写真の花の形をよく見てみましょう。花の形が金魚に似ていることからキンギョソウ(金魚草)という名前がついているそうですよ。金魚に見えるでしょうか。
 大徳小学校の花壇には、新学期になって登校したときも、キンギョソウなどの花がいっぱい咲いています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3月30日 とくちゃんを探せ!大徳の春バージョン

 「花がいっぱい大徳小」春になると、大徳小の正門前には桜、南庭にはタンポポのじゅうんたん。花壇には、パンジー、ビオラ、ノースポールだど、きれいな花が咲き誇ります。おや、大徳小マスコットのとくちゃんが散歩しています。どこにいるか探してみてくださいね。
とくちゃん「はやく大徳っ子のみんなと遊びたいな〜♪待ってるよ〜」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月28日(火)一年の感謝を込めて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一年間の感謝の気持ちを込めて、そして来年度に向けて春休みは校内をきれいにしています。今日はリサイクル室を清掃しました。みんなが資源として出したものをキレイに整頓しました。

3月27日(月) 大徳小学校桜情報

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の天気は、春らしい花曇りです。校庭の桜の木々も満開を迎えるそうな勢いで咲いています。でも、一番西にある桜の木はすでに、葉桜です。なぜなら、この木は桜が咲くのがとても早かったからです。他の木とは樹齢が違うのでしょうか。桜の木、一本一本にも個性があるのですね。

3月24日.(金) 修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭の桜もここ数日の間に一気に咲き始めました。今日は修了式。1年間の学習面、生活面を振り返りまとめる日でもあります。担任の先生の話を真剣な表情で聞く、子どもたちの姿が印象的でした。

3月23日(木) 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日のこんだて
 ご飯・ハヤシライス・牛乳・まめまめサラダ
 
〇 こんだてメモ
 今日は、今年度最後の給食です。1年間の自分の食生活を振り返ってみましょう。苦手な食べ物や、初めて食べる食べ物に、チャレンジすることができましたか?正しいはしづかいを、心がけることができましたか?旬の食べ物や、季節の行事について、知ることができましたか?今年度1年間、頑張れたことは、新しい学年でも続けましょう。今年度できなかったことは、来年度の目標にして、ステップアップできるといいですね。

3月22日(水) 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日のこんだて
 ご飯・牛乳・新じゃがいものみそ汁・ごぼうつくね・菜花の和え物
 
〇 こんだてメモ
 今日は、旬を味わう日です。みそ汁には、今年とれた新じゃがいもが入っています。じゃがいもは、一年中スーパーに並んでいますが、春にとれたばかりの新じゃがいもは、水分が多くやわらかいのが特徴です。和え物には、少し苦みがある、濃い緑色の、菜花が入っています。暖かくなってきて、色々な食べ物が収穫できる時期になってきました。春の味を楽しみましょう。

3月17日(金) 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日のこんだて
 赤飯・牛乳・さくらのすまし汁・鶏肉の揚げてり・赤じそ和え・お祝いいちごゼリー
 
〇 こんだてメモ
 日本では古くから、赤色には災い避ける力があるといわれていて、赤飯はお祝いのときに食べられる特別なご飯でした。今日の給食は、6年生が無事に卒業式を迎え、すてきな中学校生活を送ることができるように、お祝いの気持ちを込めて作りました。
 在校生のみなさんも、今のクラスで食べる給食は、残りわずかです。味わって食べてくださいね。


3月16日(木) 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日のこんだて
 ご飯・牛乳・わかめのみそ汁・さわらのごまだれ・おひたし

〇 こんだてメモ
 今日は、「まごわやさしい」こんだての日です。「まめ」、「ごま」、わかめなどの「海そう」、「野菜」、「魚」、しいたけなどの「きのこ」、「いも」の7つの食材が給食に入っています。どこに何が入っているか、探しながら7つ全部食べてみましょう。色々な食べ物を、組み合わせて食べることで、バランスのよい食事になります。

3月15日(水) 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日のこんだて
 ロールパン・牛乳・豆乳コーンポタージュ・シャキシャキ根菜サラダ
 
〇 こんだてメモ
 今日のサラダには、れんこんやごぼうなどの根菜が入っています。根菜とは、土の中で育つ、植物の根や茎を食べる野菜です。れんこんやごぼうの他に、だいこんやにんじんも、根菜の仲間です。れんこんもごぼうも、食物せんいが豊富な野菜です。食感が特徴的なサラダなので、よくかんで食べましょう。


3月14日(火) 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日のこんだて
 ご飯・牛乳・かきたま汁・いかのいそべ揚げ・花野菜和え 

〇 こんだてメモ
 今日は、ブロッコリーとカリフラワーの花野菜和えです。ブロッコリーもカリフラワーもアブラナ科という、菜花の仲間の植物です。花野菜と呼ばれるように、皆さんが食べているのは、つぼみの部分です。収穫の時期を過ぎて、暖かくなってくると、つぼみが開いて、黄色い花が咲きます。冬が旬の野菜には、白菜やだいこんなど、他にもアブラナ科の植物が多くあります。この時期に畑をのぞくと、黄色い花が、たくさん咲いているかもしれません。

3月13日(月) 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日のこんだて
 ご飯・牛乳・マーボードウフ・バンサンスー 

〇 こんだてメモ
 バンサンスーのさっぱりとした、味付けの正体は何だか知っていますか?給食のバンサンスーは、しょうゆや砂糖の他、「酢」という調味料を使っています。酢は、ツンとした刺激のある香りが、特徴です。バンサンスー以外には、酢の物などの和え物や、すしのご飯である「酢飯」に使ったりします。味付けだけではなく、焼く前の肉や魚を酢につけることで、くさみをとったり、やわらかくしたりする役割もあります。

3月10日(金) 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日のこんだて
 ご飯・牛乳・白みそ汁・れんこんサンドフライ・こんぶサラダ

〇 こんだてメモ
 こんぶは、だしをとったり、煮物に使ったりすることが多いですが、今日は、サラダにこんぶが入っています。濃い緑色で、細長く切ってあるのが、こんぶです。こんぶには、グルタミン酸という、うま味成分が多くあります。今日のこんぶサラダも、よくかむとこんぶの、うま味が感じられます。

3月9日(木) 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日のこんだて
 けんちんソフトめん・牛乳・五平もち 

〇 こんだてメモ
 今日は、愛知県の郷土料理である、五平もちです。愛知県では、古くから、鶏を育てる養鶏や、豆みそ作りなどが盛んだったので、鶏肉や豆みそを使った、郷土料理がたくさんあります。愛知県の郷土料理を、いくつ知っていますか?きしめんや、ひきずり、煮みそ、かきまわしなど、給食にも愛知県の郷土料理が、登場しています。その他にも、ふろふき大根や、かりもり漬け、おにまんじゅうなど、様々な郷土料理があるので、興味のある人は調べてみてくださいね。

3月8日(水) 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日のこんだて
 麦ご飯・牛乳・中華わかめスープ・鶏肉のチリソース 

〇 こんだてメモ
 今日の給食のご飯は、麦ご飯です。麦ご飯は、大麦を混ぜて炊いています。どれが大麦か、わかりますか?茶色い線が入っている粒が大麦です。大麦には食物せんいが多く含まれています。食物せんいは、私たちの体の中の、いらないものを体の外へ出し、お腹の調子を整えてくれます。よくかんで、麦ご飯をいただきましょう。

3月7日(火) 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日のこんだて
 ご飯・牛乳・じゃがいものそぼろ煮・生揚げのおろしだれ、味付けのり 

〇 こんだてメモ
 今日は、正しいはしづかいの日です。煮物のじゃがいもをはしで割ったり、生揚げをはしで切って、食べやすい大きさにしましょう。正しくはしを持つと、生揚げにかかっているおろしだれを、はしで寄せたり、のせたりすることもできます。きれいに食べるためには、はしの持ち方が大切です。正しくはしを持って、こぼさず食べることができたら、はし名人ですね。

3月6日(月) 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日のこんだて
 ご飯・牛乳・ゆばのすまし汁・さばの竜田揚げ、切り干しだいこんの煮物 

〇 こんだてメモ
 今日は、「だしを味わう日」です。ゆばのすまし汁と、切り干しだいこんの煮物には、どちらも「かつおだし」を使っています。かつおだしの香ばしい香りと、うま味が感じられるでしょうか?だしなどのうま味を感じる力は、子どものころに発達するといわれています。味わって食べられるといいですね。
 さばの竜田揚げは、骨に気を付けて、よくかんで食べましょう。

3月3日 ただ今名前募集中

かわいいお仲間がデビューを待っています。
春になって暖かくなったらお披露目する予定です。
もうすぐ名前が決まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月3日(金) 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日のこんだて
 ちらしずし・牛乳・えびのすりながし汁・おはなハンバーグ

〇 こんだてメモ
 今日は、桃の節句献立です。桃の節句はひな祭りともいわれ、ひな人形や桃の花を飾ったり、ちらしずしや、はまぐりのすまし汁を食べて、お祝いします。ひな祭りの飾りや、行事食には、「子どもたちに健康に育ってほしい」という願いが込められています。今日はちらしずしと、桃の花に見立てたおはなの形のハンバーグです。みなさんの健やかな成長を願って作ったので、おいしく食べてくださいね。

3月2日(木) 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日のこんだて
 ご飯・ビーフカレー・牛乳・フルーツクリームヨーグルト、福神漬
 
〇 こんだてメモ
 今日のフルーツクリームヨーグルトに使われている、ヨーグルトは牛乳から作られる、乳製品です。牛乳にあるものを加えると、ヨーグルトになりますが、あるものとは何だか知っていますか?
1乳酸菌 2塩 3酢 答えは、1の乳酸菌です。牛乳に、乳酸菌を加えて、温かいところにおいておくと、発酵されてヨーグルトができます。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
2023年度
4/6 入学式

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

年間行事予定

学校評価

下校時刻

新型コロナウイルス関連

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442