最新更新日:2024/06/28
本日:count up10
昨日:164
総数:1131306
生徒のみなさんへ 交通安全には十分注意してください。特に歩行者とすれ違う際は、歩行者の方に道を譲るようにしましょう。

9月20日(水)先生からのメッセージ

日中は気温や湿度が高くなり、集中力が下がってしまうこともあると思います。そんな時、どんな方法で気持ちを切り替えるとよいでしょうか。自分に合った気分転換の方法を工夫してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(水)登校の様子

朝晩は、気温が低くなり、気持ちよく1日のスタートを迎えることができるようになってきました。季節の変わり目です。体調管理に気をつけて過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(火)先生からのメッセージ

もうすぐ中間テストです。今までの取り組みは、充実したものになっているでしょうか。時間を大切に使いながら、準備を進めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(月)登校の様子

昨夜の雨の影響で、足元はよくありませんが、気持ちのいい1日のスタートです。子ども達の元気なあいさつの声で一週間が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(月)丹陽町連区敬老会

来賓の方のご挨拶などの後、いよいよ吹奏楽部のみなさんの演奏です。素敵な演奏が、ホールいっぱいに広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(月)丹陽町連区敬老会

本日は、丹陽町連区の敬老会が、アイプラザで行われます。その中で、丹陽中の吹奏楽部が、お年寄りの皆様への感謝の気持ちを込めて、演奏をさせていただきます。ぜひ楽しんでください。
写真は本番前の控え室の様子です。みんな真剣に準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日(金)先生からのメッセージ

テストに向けての準備は進んでいますか? 自分に合った学習のスタイルを大切にして、前進していきましょう。週末の時間の使い方を工夫してみましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(金)登校の様子

今日は、登校見守りの日でした。教職員が通学路で声掛けを行うとともに、PTAのみなさまにもご協力いただき、子ども達の登校の見守り、あいさつ運動を行いました。引き続き、交通ルールやマナーの向上に向けて取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(木)中間テストに向けて

朝の丹中タイムを使って、テスト範囲の確認と学習の計画を立てました。一人一人が自分のペースに合わせて、計画を立て学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(木)先生からのメッセージ

今日からテスト週間に入ります。まずは、しっかりと計画を立て、準備を進めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(木)登校の様子

気持ちのいい朝でした。昇降口付近では、生徒会役員選挙に向けての呼びかけが続いています。さわやかな1日の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(水)先生からのメッセージ

どの学年も、それぞれの目標に向けてがんばっています。一人一人の努力が、よいクラス、よい学年をつくる基礎になります。自分の目標をしっかりもって、いろいろな行事に取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(水)登校の様子

さわやかな風を感じる気持ちのいい朝でした。子ども達が元気に登校してきました。日中は少し気温が上がるようです。体調管理に気をつけて過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(火)先生からのメッセージ

2学期が始まって、およそ2週間が経ちました。少しずつ、生活のリズムが整ってきたと思います。木曜日には、中間テストの範囲発表があります。今できることを、確実に行っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(火)登校の様子

明け方は、雨が降っていましたが、登校時には青空になっていました。昇降口前では、生徒会役員選挙に向けた呼びかけも行われています。子ども達の元気な声で1日が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(月)先生からのメッセージ

合唱コンクールに向けての練習が始まっています。校内を歩いていると、いろいろなところから子ども達の歌声やCDの音などが聞こえてきます。合唱コンクール当日がとても楽しみです。素敵な曲をつくり上げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(月)登校の様子

今日は、雨の中での登校となりましたが、子ども達は元気に登校してきています。今日から生徒会役員選挙の活動が始まりました。昇降口で候補者のみなさんが呼びかけを行っていました。みんなで一緒に学校をよりよくしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(金)校内の様子

朝の教室の様子です。友達と談笑したり、1日の準備を静かにしたりして過ごしています。今日も1がんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(金)先生からのメッセージ

昨日から、合唱コンクールに向けての練習が始まりました。それぞれの学年、学級でよりよい合唱を目指して練習していきましょう。素敵な歌声を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(金)登校の様子

雲のおかげで日差しがない分、涼しさを感じます。子ども達が笑顔で登校してきました。登校時には、学校サポーターの方の見守りも継続して行っています。今日も、みんなで力を合わせてがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

相談室だより

お知らせ

学校運営協議会

一宮市立丹陽中学校
〒491-0826
愛知県一宮市丹陽町三ツ井字鬼ヶ島6番地
TEL:0586-28-8756
FAX:0586-77-4080