最新更新日:2024/06/21
本日:count up9
昨日:82
総数:1130462
生徒のみなさんへ 交通安全には十分注意してください。特に歩行者とすれ違う際は、歩行者の方に道を譲るようにしましょう。

6月22日(木)給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2日目のテストが終わってほっと一息。
リラックスして会食を楽しんでいます。

6月22日(木)先生からのメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何事も、最後までやり切れる人になってほしい。
そんな思いが伝わってきます。

6月19日(月)登校の様子

さわやかな青空ですが、かなり気温が高くなっています。水分補給をしっかりするなど、熱中症対策を心がけて過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木)修学旅行

バスが学校に到着しました。帰着場所が三ヶ所あるため、時間差があります。もうしばらくお待ちください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木)修学旅行

名古屋駅に到着しました。この後、バスで移動します。交通事情により、帰着時刻が多少ずれることもありますが、順調に進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木)修学旅行

新幹線の車内の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木)修学旅行

新幹線に乗車しました。疲れて休んでいる子もいますが、みんな元気に過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木)修学旅行

新横浜駅のホームに到着しました。大きな体調不良もなく、もうすぐ新幹線に乗車します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木)修学旅行

新横浜駅に全クラスが到着しました。
疲れはあるようですが、元気に過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木)修学旅行

新横浜駅に到着しました。順調に移動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木)修学旅行

少し雨が降り出しましたが、このあと、すぐにバスに乗車します。横浜駅に向けて移動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木)修学旅行

赤レンガ倉庫で、最後の買い物をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木)修学旅行

中華街の散策が終わった子ども達から、最後の目的地、赤レンガ倉庫に向かいます。友達と楽しく時間を過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木)修学旅行

昼食が終わりました。横浜の中華街を散策しています。異国情緒を楽しみながら、過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木)修学旅行

中華街での昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木)修学旅行

昼食は、中華料理のコースメニューです。みんなでおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木)修学旅行

中華街に到着しました。今から昼食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木)修学旅行

横浜にむけて移動中に海ほたるで休憩をしました。交通渋滞もなく、順調に進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木)修学旅行

退村式の様子です。素敵な思い出の時間をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木)修学旅行

退村式の様子です。岩井民宿のみなさん、大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

相談室だより

お知らせ

学校運営協議会

一宮市立丹陽中学校
〒491-0826
愛知県一宮市丹陽町三ツ井字鬼ヶ島6番地
TEL:0586-28-8756
FAX:0586-77-4080