最新更新日:2024/06/30
本日:count up3
昨日:432
総数:1132118
生徒のみなさんへ 交通安全には十分注意してください。特に歩行者とすれ違う際は、歩行者の方に道を譲るようにしましょう。

5月29日(月)登校の様子

今朝は、雨の中での登校でした。気温は低いですが、湿度が高くて過ごしにくさを感じます。体調に気をつけて、過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(金)教室の様子

登校後の教室の様子です。笑顔で友達と語らって過ごしたり、1日の準備をしたりしています。今日もよいスタートを切ることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(金)先生からのメッセージ

自分の将来に備えること、自分が参加する行事に備えること、万が一の出来事に備えることって本当に大切なことですね。そんな習慣を身に付けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(金)登校の様子

今日は、明け方から雨が降ったりやんだりしていました。子ども達は、雨を気にしながら、登校してきましたが、元気にあいさつをして教室にむかいました。今日も体調管理をしっかりして過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木)朝の活動の様子

どのクラスも落ち着いた雰囲気で読書をしたり、先生の話を聞いたりしています。今日もいいスタートを切ることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木)先生からのメッセージ

先を見通して行動する、いろいろなトラブルに備える、日々の生活の中で工夫できることを積み重ねていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木)朝の学校の様子

今朝は、雲が多い空でした。明け方、少し雨が降りましたが、この後は穏やかな天気になるようです。今日も、体調に気をつけて過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(火)先生からのメッセージ

テスト2日目です。今日も、自分の力を十分に発揮することができるよう、最後まで粘り強く取り組みましょう。午後は、講演会があります。頭と体にエネルギーをしっかりと補給しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(火)登校の様子

今朝は、少し雲が多い空でした。午後から天気が回復するようです。気温の変化があると思いますので、上手に調節をして過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(月)中間テスト1日目

もうすぐテストが始まります。直前まで、しっかりと準備に取り組む姿勢が素晴らしいです。悔いが残らぬよう、力一杯取り組んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(月)朝の教室の様子

登校後の教室の様子です。用具を整えたり、テスト前の準備をしたりしています。それぞれのペースで朝のスタートをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(月)先生からのメッセージ

今日から中間テストです。今までの努力の成果を十分に発揮することができるよう、落ち着いて粘り強く取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(月)登校の様子

今朝は、少し日差しが強く感じられましたが、とてもいい天気でした。日中、気温が30度くらいまで上昇する予報が出ています。水分補給をしっかりして、体調管理に努めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(金)教室の様子

教室では、落ち着いた雰囲気で1日の準備をしたり、友達と語らったりしています。今日もよいスタートを切ることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(金)先生からのメッセージ

いよいよ中間テストが近付いてきました。週末の時間の使い方をぜひ工夫してみてください。時間の有効利用をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(金)登校の様子

今朝は、少し肌寒さを感じる朝でした。今にも雨が降り出しそうな空模様です。昨日のような暑さはありませんが、湿度が高く過ごしにくさを感じるかもしれません。体調に気をつけて生活しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(木)校内の様子

休み時間の様子です。教室にいた子ども達が、すてきな笑顔を見せてくれました。今日も笑顔を大切にして、よい時間を過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(木)先生からのメッセージ

今できること、今やるべきことをしっかりと粘り強く取り組んでいきましょう。その取り組みが、夢につながる近道です。先生たちはみなさんを応援していますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(木)登校の様子

今日も気持ちのいい朝でしたが、日中の気温は30度を超える予報が出ています。熱中症対策をしっかり行い、充実した生活を送りましょう。今朝も昇降口では、緑の募金を行っていました。役員、委員のみなさん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(水)中間テストに向けて

2年生の昇降口に、自主勉強に利用できるプリントが置かれていました。多くの子ども達が手に取り、テスト勉強に役立てようとしていました。自分の目標をしっかりともって、がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

相談室だより

お知らせ

学校運営協議会

一宮市立丹陽中学校
〒491-0826
愛知県一宮市丹陽町三ツ井字鬼ヶ島6番地
TEL:0586-28-8756
FAX:0586-77-4080