最新更新日:2024/06/30
本日:count up1
昨日:432
総数:1132116
生徒のみなさんへ 交通安全には十分注意してください。特に歩行者とすれ違う際は、歩行者の方に道を譲るようにしましょう。

10月25日(水)先生からのメッセージ

昨日は、3年生の進路説明会がありました。進路選択にむけた今後の日程の確認や、注意すること、そして、気持ちの作り方についてのお話がありました。2年生、1年生のみなさんも1年後、2年後にむけて、少しずつ心の準備をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(水)登校の様子

今朝の登校時は曇り空で、肌寒く感じました。でも、日中は日差しも戻り、最高気温の予報は23度となっています。学習も運動もがんばるには、とてもいい気候です。実り多い1日にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(火)校内の様子

清掃後の教室の様子です。友達と談笑しながら、リラックスして過ごしています。その後は、日直の司会で朝の会を行ったり、先生の連絡を聞いたりしています。今日も、よいスタートを切ることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(火)先生からのメッセージ

みなさんは、日々の生活の中でいろいろな経験を重ねています。その経験のおかげで、成長していくみなさんの姿はとても頼もしいです。更なる成長を楽しみにしていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(火)登校の様子

気持ちのいい秋晴れの空のもと、子ども達が元気に登校してきました。学習も運動も、とても取り組みやすい気候です。今日も、体調に気をつけてがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(月)校内の様子

朝の教室の様子です。健康観察や提出物の確認、学習用具の整理などをしています。今朝も落ち着いた雰囲気で1日が始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(月)先生からのメッセージ

2学期は行事が多く、そのための準備にも時間がかかります。でも日々の生活を充実させることも大切です。お互いに声を掛け合い、実りある学校生活を送ることができるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(月)登校の様子

先週よりも少し気温が低くなり、長袖のジャージを着て登校する子ども達が増えてきました。最低気温と最高気温の差が大きいので、体調管理には十分に気をつけて過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(金)校内の様子

登校後の教室の様子です。教科書やノートをカバンから机に移したり、健康観察をしたりしています。今日も体調に気をつけて、過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(金)先生からのメッセージ

1日1日の小さな積み重ねが、大きな成果につながっていきます。体育祭、楽しみですね。授業も大切にしていきましょう。みなさんの夢につながっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(金)登校の様子

今日は、あいさつウィークに合わせて、通学路に多くの先生が出かけ、あいさつ運動を行いました。子ども達の登校も、いつもより余裕がありました。気持ちのいい1日の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(木)校内の様子

朝の教室の様子です。今日も落ち着いた雰囲気で1日が始まっています。友達とおしゃべりをしたり、先生の話を聞いたりして過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(木)先生からのメッセージ

昨日、来春の公立高校入試に関わる情報が新聞などで発表されました。3年生のみなさん、体育祭の練習と並行しながらになりますが、進路決定に向けた準備を進めていきましょう。2年生、1年生のみなさんも、先輩の姿をしっかりみて、自分の未来の姿をイメージしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(水)表彰伝達式

今朝は、部活動の新人大会やいろいろな市民大会などで、優秀な成績を収めた生徒たちの表彰を行いました。後期も、丹陽中の子ども達が、いろいろなところで活躍しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(水)先生からのメッセージ

過ごしやすい時期になりました。しっかりと目標を立てて実りある生活を送ることができるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(火)校内の様子

教室では、落ち着いた雰囲気で1日が始まっています。友達と笑顔で語り合う姿がたくさん見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(火)先生からのメッセージ

行事が続く2学期ですが、日々の過ごし方を大切にすることで、より充実した学校生活につながります。みなさんの成長を感じる秋です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(火)登校の様子

気持ちのいい秋晴れの朝でした。子ども達も元気に登校してきています。今日も体育祭の練習をしっかりと行うことができそうです。体調に気をつけてがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)先生からのメッセージ

体育祭の練習が本格的に始まっています。昨年度までの日程と違うので、気持ちの切り替えをうまく行い、よい体育祭をつくり上げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)登校の様子

朝晩、気温が低くなってきました。長袖の服を着て登校する生徒が多くなってきましたが、日中の気温は、25度になるとの予報が出ています。体調管理をしっかりして、元気に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

相談室だより

お知らせ

学校運営協議会

一宮市立丹陽中学校
〒491-0826
愛知県一宮市丹陽町三ツ井字鬼ヶ島6番地
TEL:0586-28-8756
FAX:0586-77-4080