最新更新日:2024/06/10
本日:count up194
昨日:97
総数:1123509
生徒のみなさんへ 交通安全には十分注意してください。特に歩行者とすれ違う際は、歩行者の方に道を譲るようにしましょう。

2月28日(火)3年生 卒業式に向けて

卒業式に向けての練習が本格的に始まりました。屋内運動場にいすを並べ、入場や退場、証書授与の練習を行いました。真剣な表情で、よい緊張感を保ちながら、練習が進んでいきました。さすが3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金)3年生 授業の様子(社会)

社会では、昔話の「三匹の子ブタ」を題材にした模擬裁判を行いました。オオカミに対して三匹の子ブタたちが行った行為は、計画的な犯行か正当防衛かについて、根拠を考えながら、考えを深めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金)3年生 授業の様子(国語)

国語では、5年後の自分に向けての手紙を書きました。今、自分ががんばっていること、夢について、そして、5年後の自分に対するメッセージや質問などを文章にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金)3年生 授業の様子(音楽)

音楽では、卒業式に向けて合唱練習を行っています。マスク越しでも、気持ちがしっかり伝わるように、がんばって練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(水)3年生 愛校作業の様子

3年生の愛校作業の様子です。いつもの清掃活動ではなく、感謝の気持ちを形に表すことを第一に考え、作業に取り組んでいます。3年生のみなさんの気持ちが、とてもうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(水)3年生 愛校作業

卒業を2週間後に控えた3年生の子ども達が、3年間過ごした学び舎に感謝の気持ちを贈ります。作業前の説明の様子です。集中して先生の説明を聞いています。丹陽中学校を愛する気持ちを、後輩たちにも伝えようとしています。3年生のみなさん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(水)3年生 朝の教室の様子

受検のため、高校に出かけている生徒が多いため、教室はさみしい感じがします。
一人一人が自分の夢に向かってがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(火)3年生 朝の学習

3年生のみなさんが、朝の学習に取り組んでいます。受検を控えた人も進学先が決まった人も、それぞれの夢の実現に向けてがんばる姿が素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(木)3年生 授業の様子(理科)

理科では、化学式を使って化学変化の様子を表す練習を行いました。質量保存の法則についても復習するよい機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(月)3年生 卒業式に向けて

3年生の子ども達が卒業式に向けての練習を行いました。屋内運動場の練習は、密を避けるために、前後半に分けて行うなどの工夫をしています。教室では、合唱の練習も進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(金)3年生 授業の様子(音楽)

音楽では、卒業期に向けて、合唱の練習を進めています。換気を行いながら、マスクをしたり、距離をとったりして感染症対策を意識しながら練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(金)3年生 夢に向かって

今日から、公立高校の一般入試の願書受付が始まります。それに合わせて3年生のみなさんが出願に出かけます。夢につながる大切なステップです。気をつけて出かけてください。出願前の先生の話をしっかりと聞いている姿がとても立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日(水)3年生 卒業式に向けて

いよいよ卒業式に向けての練習が始まりました。今日は座る場所の確認と、式中の動きの確認を行いました。よい緊張感を保ちながら、練習が進んでいきました。素晴らしい態度でした。さすが3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(火)3年生 授業の様子(体育)

女子の体育では、バレーボールを行っています。パスをつなげていくために、ボールをバウンドさせるなどの工夫をしながら、練習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(月)3年生 授業の様子(理科)

理科では、3年間のまとめとして、過去に学習した内容を復習しながら、実力問題に取り組んでいます。今日は、地震の波の伝わる速さについて考えました。基礎的な内容を確認しながら、計算問題にも挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(月)3年生 夢に向かって

今日は、公立高校の推薦選抜入試、特色選抜入試が行われています。朝早くから受検にむかった生徒、学校で仲間を応援する生徒など、それぞれの夢に向けて、努力を続けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

お知らせ

学校運営協議会

教育目標

一宮市立丹陽中学校
〒491-0826
愛知県一宮市丹陽町三ツ井字鬼ヶ島6番地
TEL:0586-28-8756
FAX:0586-77-4080