自ら考え 心豊かに たくましく

6月21日(金) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年A組 社会【地理的分野】の授業の様子です。

 社会の授業では、3年間を通して【 地理的分野 】【 歴史的分野 】【 公民的分野 】について学習します。
 そして、【 地理的分野 】の授業では、「 世界の様々な地域 」「 日本のさまざまな地域 」を学習します。

 本日の授業では、教科書P.4〜『 いろいろな国の国名と位置 』から「 世界には、どのような国があるのだろう?」を目標に取り組んでいました。
 
 生徒たちからは、アメリカ・オーストラリア・韓国・アルゼンチン・・・・・と。
 たくさんの国名が出てきます。
 ジャマイカ・モザンビーク・ネパールと、さらに、モーリタニア・セントヴィンセント〜と、難しい国名も・・・。

 その後、スクリーンに映し出された「 国名当てクイズ 」で盛り上がっていました。
 第1問「 大西洋にある島国でユーロトンネルでフランスと結ばれています。」・・・。
 10問プラスおまけの1問でしたが、みんなよく知っていました。
 
             校長:高田勝喜

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
北区立飛鳥中学校
〒114-0024
東京都北区西ヶ原3-5-12
TEL:03−3910−6175