自ら考え 心豊かに たくましく

6月21日(月) 本日の学校風景(5)

画像1 画像1
 本日、3年生は2時間目から6時間目まで、「 実力テスト 」を実施しています。

 2時間目から国語 ・ 数学 ・ 英語 ・ 給食後、社会、理科のテストを行います。 これは、都立高校入試と同じ時間割りです。
 昼食( 給食 )を挟んでの社会・理科のテスト、都立高校の入試と同じ時程に慣れておくことは、とても大切です。

 また、定期考査のように試験範囲が限定されたものではなく、中学校で学習した内容からの出題であり、現時点でどれだけ対応できるかを知るためのテストです。そのため、結果については、学校の評価 ・ 評定に反映することはありません。

 3年生は、この「 学力テスト 」を年間3回実施する予定です。
 5教科500点満点で、どの程度の点数が取れ、課題が何かを見つけるためのものにしてください。
 これからの学習、特に夏休み中の学習目標になると良いですね。

                 校長:高田勝喜
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
北区立飛鳥中学校
〒114-0024
東京都北区西ヶ原3-5-12
TEL:03−3910−6175