自ら考え 心豊かに たくましく

5月26日(水) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年C組 数学「 習熟度別指導 」の授業の様子です。

 『 本時のねらい 』は、「 これまでに学んだ数を振り返り、√で表された数の特徴を考える。」です。

 授業の初めに、これまでに学習してきた数について、確認していました。
 生徒たちからは、「整数」「分数」「無理数」・・・・と、たくさん数に関する言葉が発表されます。

 その後、担当の先生が提示した11の数「 −1・0・2・√2・・・」を、自分の考えで分類していきます。
 「 Chromebook 」を開き「 ロイロノート 」を活用して、自分の考えを提出します。
 「 偶数・奇数 」や「 有理数・無理数 」など、さまざまなグループ分けがされていました。

 昨日もお伝えしましたが、どの教室でもICT機器が日常的に活用されています。

               校長:高田勝喜 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
北区立飛鳥中学校
〒114-0024
東京都北区西ヶ原3-5-12
TEL:03−3910−6175