自ら考え 心豊かに たくましく

7月20日(月) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年A・B組 保健体育の授業の様子です。

 体育館で『 マット運動 』 に取り組んでいます。
 『 マット運動 』は、保健体育の授業で取り扱う学習のうちの「 器械運動 」 のひとつです。そして、体育の授業ではこの「 器械運動 」は必修の実技です。
 器械運動の中には、「 マット運動 」の他、「 跳び箱運動 」や「 平均台運動 」「 鉄棒運動 」があります。

 今日の授業では、でんぐり返しでなく「 前転 」と「 後転 」を練習していました。文字どおり前方に回転する技ですが、ひざを曲げずに回転するのは難しいようです。

 体育館では、大型の扇風機を回していますが、今日はかなり気温も高く、蒸し暑さを感じます。熱中症予防にも心掛け、取り組んでください。

              校長:高田勝喜
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
北区立飛鳥中学校
〒114-0024
東京都北区西ヶ原3-5-12
TEL:03−3910−6175