最新更新日:2024/06/26
本日:count up17
昨日:73
総数:272423
令和6年度(2024年度)第2ステージ『熱中』がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます。

学校だよりNo.10  6月15日発行

 6月3日(日)に裾野市民文化センターで「わたしの主張」大会が開催されました。市内の小・中学校、高等学校から代表として17名の児童生徒が大勢の聴衆の前で熱弁をふるいました。深良中学校代表として中学生の部に登場したのが、3年生の菅沼早紀さんでした。早紀さんは東日本大震災で被災した地域の一日も早い復興を願い、実際に現地に行ってボランティア体験したことを踏まえながら、一所懸命な態度で発表できました。
学校だよりNo.10 6月15日発行

学校だよりNo.9

 久々に天候に恵まれた蒼葉祭体育の部を実施することができました。今年のスローガンは“善戦全笑”で、生徒たちは「一所懸命がカッコいい」の言葉通りの活躍を見せてくれました。また、ご来場された方々には東日本大震災日本PTA援助基金を設立するための募金活動にご協力いただき、感謝申し上げます。
学校だよりNo.9  6月8日発行

学校だよりNo.8  6月1日発行

 深良コミセンで地区青少年健全育成会総会が開催され、幼保小中の園長、校長で話し合った取り組み「あいさつ・へんじ・ありがとう」を提言させていただきました。深良の子どもたちを保育園、幼稚園から中学卒業まで、一貫した言葉で育てていこうとするものです。ご家庭、地域でもこの言葉を共有していただけるとありがたいです。
学校だよりNo.8  6月1日発行
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 委員会タイム
3/14 公立高校合格発表
3/15 三年生に感謝する会
3/18 総練習 弁当
3/19 卒業式・修了式 弁当なし下校

グランドデザイン

学校評価

学校便り

裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236