最新更新日:2024/06/26
本日:count up17
昨日:73
総数:272423
令和6年度(2024年度)第2ステージ『熱中』がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます。

内面的な強さを身につける(学校だよりNo.1)

画像1 画像1
 4月5日(金)は深良中学校の始業式がありました。新2年生、新3年生は明るい表情にあふれていました。今はどの生徒も新たな気持ちで頑張ろうとする気持ちでしょう。そこで私が話したことは、ただ漠然と頑張ろうと思っているだけでは何も変わらないということです。急に力を伸ばした大学駅伝チームを例に、結果を出すためには具体的な目標をもつと同時に、基盤となる<内面的な強さ>が必要であることを話しました。これは本校が進めているセルフマネジメントにつながることで、挨拶や返事、清掃など平凡で当たり前のことを、Stay foolish (愚鈍)なまでやり遂げようとすることです。そういう人間こそ、内面的な強さを育てることができると私は思います。
学校だより No.1  4月 5日発行
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/8 弁当  身体測定・視力検査  通学区生徒会  避難訓練(火災)  保健調査票回収
4/9 弁当 歯科検診  第1回PTA理事会&P校外指導部会
4/10 全校集会(辞令伝達式) 給食開始  校納金振替日
4/12 生徒会入会式
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236