最新更新日:2024/06/20
知・徳・体の調和のとれた「地道徹底・自立貢献」ができる未来を拓く生徒の育成

11.20 登校の様子

 11月も下旬を迎え、一層寒さも厳しくなってきました。
 本日も2学期の期末テストが行われます。この休日も期末テストに向けて家庭学習に励んでいたのではないでしょうか。

 今週もがんばりましょう! 奥中生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.17 来週の予定

11月20日(月)部活動なし
・1,2年生2学期期末テスト3日目(給食あり)
・3年生2学期期末テスト2日目(給食あり)
・委員会活動(5限)
・生徒下校完了時刻14:30 

11月21日(火)部活動あり
・平常授業 
・部活動なし⇒下校完了時刻16:05
・部活動あり⇒下校完了時刻16:20

11月22日(水)部活動あり
・平常授業 
・部活動なし⇒下校完了時刻16:05
・部活動あり⇒下校完了時刻16:20

11月23日(木)祝日 勤労感謝の日

11月24日(金)部活動あり
・平常授業 
・部活動なし⇒下校完了時刻16:05
・部活動あり⇒下校完了時刻16:20

○11/23(木)祝日、24(土)、25(日)の部活動の予定につきましては、各部活動顧問よりお子さまを通してご連絡いたします
○11/27(月)は、「県民の日 学校ホリデー」のため、休業日になります。

画像1 画像1 画像2 画像2

11.17 期末テスト1日目(3年)≪校長室≫

 <3年生 2学期 期末テスト 1日目>

 張り詰めた緊張感が伝わってきます。

 時間配分を大切にして最後まで粘り強く取り組みましょう。

  がんばれ!! 奥中3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.17 期末テスト2日目(2年)≪校長室≫

<2年生 2学期 期末テスト 2日目>

 これまで取り組んできた学習の成果を出し切れるように、落ち着いて取り組みましましょう。

 それぞれの問題にじっくりと取り組む姿がありました。

 がんばれ!! 奥中2年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.17 期末テスト2日目(1年)≪校長室≫

 <1年生 2学期 期末テスト 2日目>

 問題文をよく読み、じっくりと考えています。

 落ち着いて丁寧に答えまでしっかりと導き出しましょう。
 
 がんばれ!! 奥中1年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.17 期末テスト2日目(7,8組)≪校長室≫

 それぞれの教科の課題を見つけて一生懸命に学習してきました。

 落ち着いてそれぞれの問題や課題に取り組んでいます。

  がんばりましょう!!7,8組
画像1 画像1
画像2 画像2

11.16 期末テスト1日目(1年)≪校長室≫

<1年生 2学期 期末テスト1日目>

 最後まであきらめずに時間いっぱい取り組む姿がありました。

 緊張感のある雰囲気で、真剣に取り組んでいました。

 奥中1年生! ファイト!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.16 期末テスト1日目(2年)≪校長室≫

<2年生 2学期 期末テスト1日目>

 落ち着いて問題文を読みながら、粘り強く取り組む姿がありました。

 これまでの学習の成果が十分に発揮できることを期待します。

 がんばれ!奥中2年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.16 期末テスト1日目(7,8組)≪校長室≫

 これまで学習してきたことが定着できているかを確認しています。

 真剣にテスト問題に取り組む姿がありました。

 奥中7.8組! ファイト!!
画像1 画像1
画像2 画像2

11.15 授業の様子

 明日から1,2年生は、2学期の期末テストが始まります。期末テストに向けて、授業だけでなく休み時間にも集中して学習に励む姿が見受けられました。限られた時間を有効活用して、最後まで粘り強く学習に取り組むことを願っています。

 がんばれ! 奥中生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.14 インフルエンザ警報が発令中!!

 現在、愛知県に「インフルエンザ警報」が発令されています。
 今週の11月16日(木)から1.2年生が、そして、17日(金)から3年生が、それぞれの学年で2学期の期末テストの始まりになります。
 手洗いやうがい、マスクの着用などによる咳エチケット、十分な休養とバランスの取れた食事など、しっかりと体調管理をしながら、インフルエンザの予防に努めてください。
 
 期末テストに向けて、がんばりましょう! 奥中生!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11.13 登校の様子

 今季一番の厳しい冷え込みのように感じられるとても寒い朝となりました。奥中生のみなさんはいつも通りに元気よくあいさつをしながら登校していました。今週末から2学期の期末テストも控えていますので、体調管理に気をつけて過ごしましょう。

 今週もがんばりましょう!奥中生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.10 来週の予定

11月13日(月)部活動なし
・平常授業
・生徒下校時刻14:40

11月14日(火)部活動なし
・平常授業
・教育相談(生徒個人面談)7限
・生徒下校完了時刻16:10 
・質問学習あり
・質問自習教室(参加生徒のみ)下校時刻16:30

11月15日(水)部活動なし
・平常授業
・教育相談(生徒個人面談)7限
・生徒下校完了時刻16:10 
・質問学習あり
・質問自習教室(参加生徒のみ)下校時刻16:30

11月16日(木)部活動なし
・1,2年生2学期期末テスト1日目(1,2年生給食後下校)
・1,2年生下校完了時刻14:00 
・3年生下校完了時刻16:05
・3年生平常授業・質問学習あり
・3年生質問自習教室(参加生徒のみ)下校完了時刻16:30

11月17日(金)部活動なし
・1,2年生2学期期末テスト2日目(給食後下校)
・3年生2学期期末テスト1日目(給食後下校)
・生徒下校完了時刻13:40 

○11月18日(土)〜19日(日)は、テスト週間のため部活動はありません。

画像1 画像1

11.7 ご来校いただきありがとうございました!≪校長室≫

 10月31日(火)より昨日の11月6日(月)まで、今年度の「奥中文化フェスタ」「学校公開週間」「7.8組バザー」を開催いたしました。
 保護者の皆様や地域の皆様、学校運営協議会の役員の皆様方には、大変お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。明日に延期させていただいた2年生の合唱コンクールも予定通りに開催いたします。
 いよいよ今週末より各学年とも2学期の期末テスト週間を迎えます。これまでの暖かかった陽気から、寒さもだんだんと厳しくなっていきますので、体調管理には気を付けて過ごしていきます。
 
 今後も、保護者の皆様、地域の皆様の深いご理解、温かなご支援、ご協力を賜りますようお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.6 登校の様子

 先週から続く夏日の暑さもあり、体調管理の難しさがあります。今週の11月8日水曜日には2年生の合唱コンクールが開催されます。万全の状態で臨めるようにしましょう。
 
 今週もがんばりましょう! 奥中生のみなさん!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.2 来週の予定

11月6日(月)部活動なし
□学校公開日・奥中文化フェスタ最終日
 7,8組作品バザー(12:45まで)
・平常授業
・生徒下校完了時刻 15:05

11月7日(火)部活動あり
・平常授業
・部活動なし⇒下校完了時刻16:05
・部活動あり⇒下校完了時刻16:30

11月8日(水)部活動あり
・平常授業
・合唱コンクール(2年生)14:15
 ○保護者入場14:00
・部活動なし⇒下校完了時刻16:10
・部活動あり⇒下校完了時刻16:30

11月9日(木)部活動なし
・平常授業
・123年期末テスト範囲発表
・奥町連区あいさつ運動7:20
・生徒下校完了時刻 16:10

11月10日(金)部活動なし
・平常授業
・教育相談(生徒個人面談)7限
・生徒下校完了時刻16:10 
・質問学習あり
・質問自習教室(参加生徒のみ)下校完了時刻16:30

○11月11(土)~12日(日)はテスト週間のため部活動はありません。
画像1 画像1

10.27 来週の予定

10月30日(月)部活動なし
・平常授業
・委員会(7限)
・生徒下校完了時刻 15:40

10月31日(火)部活動あり
□学校公開日・奥中文化フェスタ
 7.8組作品バザー
(本日より~11月6日まで)
・平常授業
・部活動なし⇒下校完了時刻16:10
・部活動あり⇒下校完了時刻16:30

11月1日(水)部活動なし
・平常授業
・生徒下校完了時刻16:10

11月2日(木)部活動なし
・合唱コンクール/本校:屋内運動場
□給食あり
・1.3年 生徒下校完了時刻 14:15
・2年 生徒下校完了時刻 14:40

11月3日(木)祝日 文化の日

○10月31日(火)〜11月6日(月)まで『学校公開週間・奥中文化フェスタ及び7.8組の作品バザーの開催』になります。保護者の皆様には、ぜひご来校をいただきまして授業の様子、生活文化部や授業等で制作した作品などをご覧いただきたく存じます。

○11月2日(木)に本校の屋内運動場で合唱コンクールを開催いたします。保護者の皆様の参観につきましては、学年ごとの入れ替え制になります。何卒、ご理解、ご協力をお願いいたします。

○11月3日(金)文化の日、11月4日(土)、11月5日(日)の部活動の予定につきましては、各顧問よりお子さまを通してご連絡いたします。

画像1 画像1

10.26 授業の様子(3年社会)~わかる・楽しい授業~ ≪校長室≫

 タブレットを活用してするなどICT機器を利用しながら、得たい情報をわかりやすく発信したり、必要に応じて情報を共有したりしていました。
 グループ討議では、学習課題を解決するために様々な意見を出し合いながら考えを深めていました。各グループからの発表を聞きながら、自分の考えを振り返り、ワークシートに考えを整理してまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.26 授業の様子(2年国語】~わかる・楽しい授業~ ≪校長室≫

 訪問研修アドバイザーの先生にお越しいただき、国語の学力向上のための授業改善についてご指導をいただきました。また、理解力などの学力定着や学習指導法のポイントなどについて教えていただきました。
 生徒のみなさんは、文章の構成や展開、表現の効果について、明確な根拠を考えることができるように一生懸命に学習課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.23 今週の予定

10月23日(月)部活動なし
 □生徒集会
・平常授業
・生徒下校完了時刻 15:05

10月24日(火)部活動あり
・平常授業
・部活動なし⇒下校完了時刻16:10
・部活動あり⇒下校完了時刻16:30

10月25日(水)部活動あり
・平常授業
・部活動なし⇒下校完了時刻16:10
・部活動あり⇒下校完了時刻16:30

10月26日(木)部活動なし
・平常授業
・3年生秋季進路説明会(屋内運動場)14:20〜15:30
・生徒下校完了時刻 16:05

10月27日(金)部活動なし
・1,2年生 平常授業
・3年生 第2回 iテスト
・生徒下校完了時刻 16:05

○10月28日(土)、29日(日)の部活動の予定につきましては、各部活動顧問よりお子さまを通してご連絡いたします。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

全校

1年生

2年生

3年生

保健だより

人権教育・いじめ対策

一宮市立奥中学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字上平池55番地
TEL :0586-28-8761
FAX :0586-62-4192