最新更新日:2024/06/20
知・徳・体の調和のとれた「地道徹底・自立貢献」ができる未来を拓く生徒の育成

8.30 ゆとりのある気持ちを大切に!<校長室>

 長い夏休みも間もなく終わり、もうすぐ2学期が始まります。
 長い間、家庭での生活や学習をしていたので、学校生活のリズムに戻ることへの不安や心配を抱え、悩んだり、戸惑ったりすることもあるのではないでしょうか。
 家族や友だちなど身近な人に相談してみてください。また、「いちみん相談室」を利用したり、いろいろな相談窓口に電話したり、メールしたりして相談してみると気分がスッキリすることもあります。

 相談窓口の一覧 ←ここをクリック
画像1 画像1

8.17 これからの夏休みも大切に!≪校長室≫

 雨が降っている中での学年ごとの出校日となり、2週間ぶりに奥中生の元気な姿を見ることができました。これまでの夏休みの課題や学習等の進捗状況をお互いに確認をしていました。
 夏休みもあと14日間となりました。それぞれの夏休みの目標が達成できるように毎日を大切に過ごしてほしいと願っています。
 また、感染症の感染拡大も大変心配されます。熱中症の対策を優先しつつ、マスクの着用、手洗い等の手指衛生、三つの密の回避、換気などの基本的な感染防止対策の徹底も引き続きお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

8.2 夏休み期間中における新型コロナ感染拡大防止に関するお願いについて

 最近の市内の感染状況を踏まえ、夏休み期間中もご家庭においても次の点にご注意いただき、普段以上に感染予防に留意して生活していただくようお願いします。
   
 ○三密の回避
 ○必要な場面でのマスク着用
 ○手洗い
 ○換気   
 などの基本的な感染対策を今一度徹底してください。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立奥中学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字上平池55番地
TEL :0586-28-8761
FAX :0586-62-4192