第2回は、6月16日10時〜12時です。講師は『土居正博先生』です。土居先生は国語科教育の若手のホープ。ふるってご参加ください。

玉置崇先生セミナー3

画像1
「授業のあり方の原点」

向山洋一先生の国語の実践記録が子どもたちの言葉で授業がつくられていることに感動した。当時は、数学の教師として子どもたちの試験の成績を上げることを第一にして授業をしていた。業者の学力試験で愛知県3位にまでなったが、自分の授業を振り返ってみると、自分の言葉しかない。子どもは休み時間にあれだけしゃべる。自分の授業でもしゃべれるはず。そう考えて、授業スタイルを変えた。どうやったら点数を下げずに数学的な思考力をつけられるか考え、授業の中に笑いも入れ、子どもの意見を受けて授業を進めることを目指した。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31