第3回は、8月24日10時〜12時です。講師は『渡辺道治先生』です。渡辺先生は、今一番注目されている先生です。ぜひご参加ください。

【5/12長瀬拓也7】教師にとって「書く」とは?

「教師にとって『書く』とは、○○○である」
ワークシートに書いて、交流。
この交流を名づけて「スクランブル交流」という。
このスクランブル交流、参加者から高い評価。
・受講者同士の交流が新鮮でよかった。
・自分のことを見つめ直すきっかけになった。
・自分以外の考えを聞くことができ、考えを深めることができた。
・クラスでもやってみたい。などの感想が多数あり。
さて、会場から出てきた意見は、
・思いを綴ったり残したり伝えたりするもの。
・思考の見える化。
・忘れないために記録に残す。
・問題点・改善点を整理する。
・考えをまとめる。
・価値付ける。など
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30