第3回は、8月24日10時〜12時です。講師は『渡辺道治先生』です。渡辺先生は、今一番注目されている先生です。ぜひご参加ください。

【10/10野口芳宏5】学校へ来る意味は・・・

人間は社会的存在と言われる。一人では生きていけない。その社会への参加の仕方には、「A受動的参加とB能動的参加」の2つある。
Aは、子ども、病人、老人、いわゆる社会的弱者。
Bは、就労者、社会の担い手。
Aの生活を成り立たせるものは何か?
ルールを守ることだ。
つまり規範を理解し、それを守るようにすることが一番大事だ。
みんながルールを守れば、いい社会になる。社会をつくる自分が、順法精神を守ること。これが学校へ来る意味だ。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31