第2回は、6月16日10時〜12時です。講師は『土居正博先生』です。土居先生は国語科教育の若手のホープ。ふるってご参加ください。

【第4回】「野口芳宏先生」セミナー1

画像1
画像2
【午前の部】では、『何のために学校へいくのか』について道徳の模擬授業をしていただきました。
まず、会員に考えさせ、意見交流を行いました。その中でも、学力(頭の教育)の形成と人格(心の教育)の形成が二つの柱であり、さらに掘り下げ、何のために学力や人格を形成するのかという本質に迫りました。

利他・公益を大切にし、世のため、人のために生きることで自分が幸せになれることも教えていただきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31