最新更新日:2024/06/22
本日:count up20
昨日:81
総数:545147
3年生修学旅行、思い出に残る旅にしましょう。1・2年生は部活動激励会に向けて各部活ごと、準備に力を入れています。

1月31日(水) グローブを手にして

画像1 画像1
画像2 画像2
小学校からお借りした大谷選手から送られたグローブを3年生と1年生の一部の皆さんに手にしてもらいました。
うれしそうにグローブをはめてポーズをとる生徒もいました。意外ににグローブが軽く驚いていた生徒もいました。
本日見れなかった生徒のみなさんは明日さわってもらいます。

1月31日(水) グローブをお借りしました

画像1 画像1
北方小学校からMLBの大谷翔平選手から送られたグローブをお借りしました。
今日・明日で全学級で見て触れてもらおうと考えています。楽しみに待っていてください。

1月31日(水) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。曇空の朝です。今日はにわか雨が降るかもしれません。
早いもので1月も最終日です。卒業式までの日数がどんどん少なくなっていきます。

1月30日(火) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。冷え込んだ朝になりました。
寒い朝でも北方中生が元気な声であいさつを交わしています。

1月29日(月) 手をつなぐ子らの教育展(E組)

画像1 画像1
第62回一宮手をつなぐ子らの教育展を参観してきました。
本校生徒はJR木曽川駅から尾張一宮まで乗車し、スポーツ文化センターで徒歩で行きました。その後、教育展を観覧していました。
本校生徒の作品は美術の時間に描いた自画像と風景画でした。他の学校のどの作品も力作ばかりで圧倒されました。2人は仲良く作品を観て回っていました。
作品展は明日までです。

1月29日(月) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。よく晴れて冷え込んだ朝になりました。
今日は午後から青少年育成会の講演会があります。どんなお話が聞けるか楽しみです。

1月26日(金) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。冷え込んだ朝です。
1,2年生は本日iテストを5限まで行います。全力で取り組んでください。

1月25日(木) 入学説明会

画像1 画像1
今日の午後、来年度本校に入学予定の児童と保護者にお出でいただき、入学説明会を行いました。
校長あいさつに続き、教務主任から本校での教育活動、生徒指導主事から中学校生活について話をしました。
その後、児童は校舎内をまわり、授業の様子を見学しました。
4月5日(金)、北方中学校に入学する日を心待ちにしています。

1月25日(木) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。今朝も道路にはうっすら雪が積もっていました。
融雪剤のおかげで校内はかなり雪が解けて歩きやすくなっていました。
今日は午後から入学説明会を行います。

1月24日(水) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。雪が降りしきり、登校してくる生徒の体にも雪がついています。
本日も受験に出向いている3年生がいると思うと大変さが目に浮かびます。雪に負けず最後まであきらめずに取り組んできてください。

1月23日(火) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。風が強く気温以上に寒く感じる朝になりました。
今日から3年生は私立高校・専修学校の一般入試です。健闘を祈っています。今日から3日間は3限後に下校します。

1月22日(月) 3年生を送る会準備(1,2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日1限、1,2年生は「出し物」「贈り物」「装飾」の3つの係に分かれて、作業を行っていました。
「贈り物」「装飾」の係では、実際に紙を切ったり折ったりの作業が本格化していました。
3月の本番に向けて少しずつ進んでいます。

1月22日(月) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。今朝は強い冷え込みもなくよく晴れています。
明日から3年生は愛知県私立高校・専修学校の一般入試が3日間行われます。北方中生の健闘を祈ります。

1月19日(金) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。昨日の雨も上がり、今日は気温が上がるようです。
長かった1週間もやっと週末を迎えます。今日一日乗り切って土日を迎えてください。

1月18日(木) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。早朝から降っていた雨も登校時間には止みかけていました。
3年生は保護者会最終日になります。
今日一日雨が降って気温も上がらず寒い予報です。かぜをひかないよう気をつけて生活しましょう。

1月17日(水) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。今朝は冷え込んでいますが風はありません。
3年生保護者会2日目です。

1月16日(火) 3年生を送る会準備(1,2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1限、1,2年生は「出し物」「贈り物」「装飾」の3つの係に分かれて、話し合いと作業を行っていました。
2年生がリーダーとなって話し合いと作業を進めています。とてもよい光景が見られました。こうして北方中の伝統が引き継がれていくのだと思います。

1月16日(火) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。朝から風があって寒いと思っていたら、登校時間になったら小雪が舞っていました。
今日は愛知県私立高校・専修学校の推薦・特色化選抜です。また、3年生は今日から3日間、保護者会が行われます。

1月15日(月) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。早朝に降った雨も上がり、青空が出てきました。
1週間の始まりです。明日は愛知県私立高校・専修学校の推薦入試が行われます。北方中生の健闘を祈っています。

1月15日(月) 朝の様子

画像1 画像1
 登校後、速やかに課題を提出する姿が見られました。朝の登校時間はもちろん、決められた時間に、決められた行動ができていますか?良い習慣を学校生活の中で身に付けていきましょう。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立北方中学校
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦42番地
TEL:0586-28-8758
FAX:0586-87-6562