最新更新日:2024/06/28
本日:count up47
昨日:142
総数:545654
1学期もまとめの時期となりました。期末テストに向けて一生懸命取り組んでいます。

2月9日(金) 質問・自習教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も授業後教室に残って、質問・自習教室でテスト勉強に励む1,2年生がいました。3連休もテスト勉強に励んでください。

2月9日(金)学年末テスト・入試に向けて頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6時間目の総合は、学年末テストや入試に向けて自習や個人面談を行っていました。みんな黙々と学習に取り組んでいました。明日から3連休になります。自宅でも同じように集中して頑張ってください。

2月9日(金) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。寒い朝を迎えました。今日は暖かくなるとのことですので少し期待しています。
明日から三連休になります。1,2年生は学年末テスト週間中、3年生は公立高校の一般入試を控えています。学習はもちろんですが工夫して過ごしてほしいです。

2月8日(木) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。よく晴れて冷え込んだ朝です。
今日は公立高校推薦・特色選抜入試の合格発表です。

2月7日(水) 質問・自習教室(1,2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から学年末テスト週間が始まりました。ST後、教室に残って、質問・自習教室に参加していく生徒が数多くいます。ひとつでも多くのことを理解して、テストで実力を発揮してほしいです。

2月7日(水) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。今朝はよく晴れて冷え込んでいますが陽射しも強いです。
本日1,2年生は学年末テストの発表になります。部活動はテスト終了まで行いません。

2月6日(火) 令和6年度からの愛知県中学校総合体育大会について

 愛知県中小学校体育連盟より令和6年度からの愛知県中学校総合体育大会地域スポーツ団体等の参加についてのチラシが配信されました。リンク先を掲載しますのでご覧ください。

【問合せ先】
 愛知県中小学校体育連盟
  〒460-0007 名古屋市中区新栄1丁目49−10
  TEL・FAX:052−251−8114
  Webサイト:https://aitairen.jp/

【リンク先】
  https://aitairen.jp/wp-content/uploads/2024/01/...
画像1 画像1

2月6日(火) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。よく晴れていますが風があり寒い朝です。
今日は公立高校の推薦・特色選抜入試です。北方中生の健闘を祈っています。

2月5日(月) R6年度 休日部活動地域移行モデル事業〔軟式野球〕のチラシ配付について

画像1 画像1
休日部活動地域移行のモデル事業(軟式野球)のチラシを中1,中2年生に配付しました。参加についてご検討ください。

PDF版はこちらから
休日部活動地域移行モデル事業「軟式野球」の募集


2月5日(月) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。登校時間になって、傘がなくてもしのぐことができる程度の弱い雨が降り始めました。今日はこれからしっかり雨が降るようです。
1週間が始まりました。明日は公立高校の推薦・特色選抜が行われます。7日には1,2年生の学年末テスト発表があります。今週も1週間張り切って生活しましょう。

2月2日(金) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。晴れて冷え込んでいます。風も少し吹いて寒いです。
今日は7限に委員会・議会があります。

2月2日(金) 朝の様子

画像1 画像1
 朝、登校したら、スリッパを丁寧に整頓するところから、一日をスタートすることはできていますか?自分の身の回りを整える習慣を、日々の生活の中で身に付けていきましょう。

2月1日(木) グローブを手にして2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北方小からお借りしたグローブを今日は1年生の一部と2年生にさわってもらいました。はめ心地を確認したり、メッセージのタグを読んだりしていました。

2月1日(木) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。夜中に降っていた雨も上がり、今日は気温が上がるそうですが、風もあって暖かさを感じるところまではいかないようです。
2月に入ります。気持ちを一段階引き上げて過ごしていきましょう。

1月31日(水) 三送会に向けて

 三送会に向けての準備が着々と進んでいます。グループごとに進度は違いますが、すでに完成形が見えてきたところもあります。3年生のために、思いを込めて準備をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(水) グローブを手にして

画像1 画像1
画像2 画像2
小学校からお借りした大谷選手から送られたグローブを3年生と1年生の一部の皆さんに手にしてもらいました。
うれしそうにグローブをはめてポーズをとる生徒もいました。意外ににグローブが軽く驚いていた生徒もいました。
本日見れなかった生徒のみなさんは明日さわってもらいます。

1月31日(水) グローブをお借りしました

画像1 画像1
北方小学校からMLBの大谷翔平選手から送られたグローブをお借りしました。
今日・明日で全学級で見て触れてもらおうと考えています。楽しみに待っていてください。

1月31日(水) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。曇空の朝です。今日はにわか雨が降るかもしれません。
早いもので1月も最終日です。卒業式までの日数がどんどん少なくなっていきます。

1月30日(火) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。冷え込んだ朝になりました。
寒い朝でも北方中生が元気な声であいさつを交わしています。

1月29日(月) 手をつなぐ子らの教育展(E組)

画像1 画像1
第62回一宮手をつなぐ子らの教育展を参観してきました。
本校生徒はJR木曽川駅から尾張一宮まで乗車し、スポーツ文化センターで徒歩で行きました。その後、教育展を観覧していました。
本校生徒の作品は美術の時間に描いた自画像と風景画でした。他の学校のどの作品も力作ばかりで圧倒されました。2人は仲良く作品を観て回っていました。
作品展は明日までです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
一宮市立北方中学校
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦42番地
TEL:0586-28-8758
FAX:0586-87-6562