最新更新日:2024/06/24
本日:count up7
昨日:143
総数:545277
1学期もまとめの時期となりました。期末テストに向けて一生懸命取り組んでいます。

9月30日(金) 一宮市新人総合体育大会について

〇10月1日(土)の試合について

●サッカー:対千秋中vs尾西第一中の勝者
      光明寺サブ 12:15

●ソフトボール:対葉栗中
      九品地Bコート 8:30
勝つと 対木曽川中 Bコート12:10

●ソフトテニス男子:対西成中、尾西第三中の3校Fリーグ
      一宮テニス場 9:30

●ソフトテニス女子:大和南中、萩原中の3校Dリーグ
      一宮テニス場 9:30

●バレーボール男子:対大和中、今伊勢中の3校リーグ
      市総合体育館 9:15

●バレーボール女子:対葉栗中、大和南中の3校リーグ
      市総合体育館 9:15

〇10月2日(日)の試合について

●バスケットボール:対丹陽中
      市総合体育館 10:20

※保護者の応援につきましては、各部で異なります。詳しくは生徒配付のプリント等をご覧ください。

9月30日(金) 登校の様子

画像1 画像1
よく晴れた朝を迎えました。
1,2年生は明日から新人大会が始まります。精一杯頑張ってきてください。

9月30日(金) 昇降口の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝、登校したら、スリッパを丁寧に整頓するところから、一日をスタートすることはできていますか?自分の身の回りを整える習慣を、日々の生活の中で身に付けていきましょう。

9月29日(木) 生徒会役員選挙

画像1 画像1
6限に生徒会役員選挙の立会演説会を屋内運動場で行いました。3年生はリモートでの参加でした。
2年生から9名の立候補者が出て、立会演説会も盛り上がりました。
後期の北方中学校生徒会を引っ張る人たちの姿は、とても頼もしく見えました。

9月29日(木) 登校の様子

画像1 画像1
おはようございます。
少し肌寒い朝になりました。
今日は6限に生徒会役員選挙があります。
立候補している皆さん、練習通り演説を行ってください。

9月28日(水) 今日の部活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
ソフトテニス部男子、バレー日ボール部男子の練習風景です。

9月28日(水) 今日の部活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
ソフトボール部、ソフトテニス部女子の練習風景です。

9月28日(水) 今日の部活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バレーボール部女子、バスケットボール部、サッカー部の練習風景です。

9月28日(水) 登校の様子

画像1 画像1
雨は上がっていますが、どんよりと曇っています。
今日も一日、授業に、体育祭練習に、部活動に励みましょう。

9月27日(火) 学校での様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、1時間目に「北方旋風2022(台風の目)」の選手決めをしました。選手決め後、職場体験学習のレポートを作成しました。下書きは出来上がりつつあります。どんなものが出来上がるか楽しみです。

9月27日(火) 今日の部活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
バレーボール部男子、バレーボール部女子の活動の様子です。

9月27日(火) 今日の部活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
バスケットボール部、ソフトボール部の活動の様子です。

9月27日(火) 今日の部活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカー部、ソフトテニス部女子、ソフトテニス部男子の活動の様子です。

9月27日(火) 登校の様子

画像1 画像1
おはようございます。
やや曇った朝になりました。湿度もあって蒸し暑い感じがします。
生徒会役員選挙運動も今日が最終日。明後日が選挙になります。立候補者も多く盛り上がっていました。

9月26日(月)2年生 学年競技の練習開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育祭、2年生の学年競技は「玉入れ」です。ただの玉入れではありません。本日、説明を聞き、チーム決めを行いました。どんな作戦で臨むのか、大変楽しみです。

9月26日(月)保健委員会の活動

画像1 画像1
 先週22日(木)に前期最後となる委員会がありました。
 保健委員会では、9月初旬に行った元気アップ⤴週間のアンケート結果から、生活習慣で改善できそうなところを探し、学級で発表できるよう準備しました。
 また、3年生は体育祭に向けて救護係の役割分担を決めました。

6月26日(月) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。
すがすがしい朝を迎えました。今週も張り切っていきましょう。
今朝も生徒会役員の選挙運動がにぎやかに行われています。

9月22日(木) 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から後期生徒会役員選挙の選挙運動が始まりました。立候補者の呼びかけがあり、活気のある雰囲気でした。

 3年生の体育は体育祭に向けてダンスの練習をしています。実行委員を中心に、振り付けを覚えています。

9月22日(木) 放送委員会の活動

 本日、放送委員会では、体育祭の予定確認や役割分担を行いました。アナウンスを行う人・機材の配線を準備する人など、どの役割も体育祭を成功させるために必要なものです。前期放送委員会の最後の大仕事です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(木) 生徒会執行部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の生徒会では、10月に行われる体育祭に向けて役割分担を行いました。前期生徒会執行部の最大で最後の仕事が体育祭になります。成功に導くために、これからたくさんの仕事を行っていきます。
 半年間、前期生徒会執行部として、たくさんの活躍をしてくれました。後期の2年生に向けて伝えられることをまとめ、新たなステージへステップアップしてほしいと思います。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立北方中学校
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦42番地
TEL:0586-28-8758
FAX:0586-87-6562