最新更新日:2024/06/24
本日:count up3
昨日:143
総数:545273
1学期もまとめの時期となりました。期末テストに向けて一生懸命取り組んでいます。

3月24日(金) 春休み中の新型コロナウイルス感染症に伴う連絡について

 平素は本校の教育活動にご理解・ご協力ありがとうございます。
 春休み中に、お子様に新型コロナウイルス感染が判明した場合は、北方中学校へ連絡をお願いいたします。
画像1 画像1

3月24日(金) 表彰伝達

画像1 画像1
修了式に先立って、表彰伝達を行いました。
ソフトテニス部女子が「第33回西尾張ソフトテニス研修大会」で「優勝」を飾りました。決勝戦で新人大会で敗れたチームに勝っての優勝だったそうです。おめでとうございます。

3月24日(金) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。昨日からの雨はやみましたが曇った朝になりました。
今日は修了式。令和4年度も最終日になりました。今のクラスで過ごすのも今日限りです。

3月23日(木) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。どんよりと曇った朝になりました。今日は天気が下り坂。このあと雨が降り出す予報です。
午後から大掃除があります。一年間お世話になった教室、廊下、階段、特別教室など、心を込めてきれいにしましょう。

3月22日(水) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。よく晴れて冷え込みのない朝を迎えました。
今日は気温が急上昇する予想です。暑くなるかもしれません。気をつけて生活しましょう。

3月20日(月) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。よく晴れた朝になりました。
令和4年度も最終週です。24日(金)には修了式を迎えます。
元気に学校生活を送りましょう。

3月17日(金) 生徒会企画行事 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
行事も時間となり、終了です。手伝ってくれたボランティアの生徒にも惜しみなく拍手がおくられました。

3月17日(金) 生徒会企画行事 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
困ったときは、校舎内を歩き回るお助けマンの出番です!暗証番号を伝えることで問題のヒントがもらえます。

3月17日(金) 生徒会企画行事 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな真剣です。

3月17日(金) 生徒会企画行事 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しく取り組んでいます。

3月17日(金) 生徒会企画行事 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
すべての謎を解いたら教室に戻り、ボランティアの生徒に答え合わせをしてもらいます。全問正解のチームがでました!

3月17日(金) 生徒会企画行事 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
知恵を出し合いながら謎解きに挑戦しています。

3月17日(金) 生徒会企画行事 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
屋内運動場では、1,2年生のチームがペアとなってドミノ並べに挑戦です。ルール説明してくれるのはペッパー君です。

3月17日(金) 生徒会企画行事 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5,6時間目は生徒会企画行事「謎を解き進め〜生徒会からの挑戦状〜」です。説明があった後に、学校内を散策して謎解きゲームに挑戦しています。

3月17日(金) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。どんよりと曇った朝になりました。冷え込みはありません。
今日は午後から生徒会主催行事「謎を解き進め−生徒会からの挑戦状−」を行います。楽しい行事になりそうです。期待しています。

3月17日(金) 朝の様子

画像1 画像1
 朝の昇降口の様子です。丁寧にスリッパが揃えられた状態になっています。足元を揃えるところから、一日をスタートさせましょう。

令和5年度 4月のおもな行事予定

 令和5年度4月のおもな行事予定をお知らせします。予定は変更になる場合があります。なお、詳細や年間計画等については、4月7日(始業式の日)にお子さんを通じてお渡しします。よろしくお願いいたします。

4月 6日(木) 入学式準備(午前中)
4月 7日(金) 入学式・1学期始業式
4月11日(火) 給食開始・学級写真撮影
4月12日(水) NRT学力検査
4月13日(木) NRT学力検査
4月17日(月) 授業参観・PTA総会・各学年保護者全体会
4月18日(火) 全国学力・学習状況調査(3年生)
画像1 画像1

3月16日(木) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。寒さも和らぎ、穏やかな朝になりました。
今日は5限後、下校になります。今日も一日さわやかに過ごしましょう。

3月15日(水) 令和5年度前期生徒会役員選挙 立会演説会

 本日、立会演説会が行われました。どの立候補者も堂々とした演説を披露しました。全校生徒も選挙に関心をもって真剣に聞き、投票することができました。
 来年度前期の北方中学校を全員でつくり上げることができると思える生徒会役員選挙になったと思います、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(水) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。風もなく大変よい天気になりました。
今日の6限は来年度の生徒会役員選挙が行われます。しっかり話を聞いて、学校のリーダーを選んでください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立北方中学校
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦42番地
TEL:0586-28-8758
FAX:0586-87-6562