最新更新日:2024/06/28
本日:count up118
昨日:111
総数:545836
1学期もまとめの時期となりました。期末テストに向けて一生懸命取り組んでいます。

9月14日(水) 今日の部活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕方になって、風が出てきてグランドは少ししのぎやすくなっています。

9月14日(水) 普通救命講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3年C組の生徒が講習を受けました。講師の説明を真剣に聞き、胸骨圧迫などの少し大変な処置も、一生懸命行うことができました。AEDが初めてという生徒も、音声案内に従って、落ち着いて扱うことができました。今回の講習会を経験することによって、救命救急への意識がいっそう高まったと思います。

9月14日(水) 登校の様子

画像1 画像1
今日も暑くなりそうです。熱中症・コロナ対策をしっかり行い、元気に過ごしましょう。

9月13日(火) 今日の部活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
新人大会で1つでも多く勝てるように!

9月13日(火) 今日の部活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
新人大会に向けて、一つでもやれることを増やそう!

9月13日(火) 今日の部活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
暑さを吹き飛ばすかのように、部活動に打ち込んでいます。

9月13日(火) 職場体験学習の最終打ち合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ木曜日は職場体験学習です。事業者さまの協力のもと、体験を行うことができます。ありがとうございます。その感謝の気持ちを忘れず、社会で働くことの大変さや大切さなどを感じてほしいと思います。
 今日は最終の事前指導でした。それぞれ持ち物や時間、交通手段や質問事項などの確認を行いました。当日は準備万端のもと体験に出発したいと思います。

9月13日(火) 登校の様子

画像1 画像1
今日も早朝から暑くなっています。
暑さとコロナに負けず、一日がんばりましょう。

9月12日(月) 登校の様子

画像1 画像1
よく晴れた朝になりました。
今週も元気にスタートしましょう。

9月10日(土) 土曜日の部活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
土曜日の部活動の様子です。新人大会まで1か月を切りました。1勝目指してがんばりましょう。

9月10日(土) 土曜日の部活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
良い天気に恵まれました。昨晩の雨でグランドはやや柔らかいですが、活動には支障はありません。暑いですので、こまめに休憩・給水を取りながら活動しています。

9月9日(金) 登校の様子

画像1 画像1
登校時間になって小雨が降ってきました。
金曜日、週末を迎えます。お休みまでひと踏ん張りしましょう。

9月8日(木) 登校の様子

画像1 画像1
くもり空で今にも雨が降り出しそうです。
今日の午後は3年生の部活動写真の後半です。空模様が心配です。

9月7日(水) 部活動の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
新人大会目指してチーム力の向上を!
ファイト!北方中生!!

9月7日(水) 部活動の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
各部とも練習に打ち込んでいます。
がんばれ!北方中生!!

9月7日(水) 部活動の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各部とも新人大会に向けて、練習を重ねています。

9月7日(水) 子ども写生大会巡回展

画像1 画像1
今日からあさって9日まで、北館1階のE組教室前廊下に「一宮市子ども写生大会巡回展」の作品が掲示されています。
教室移動の際に鑑賞してください。本校生徒3名の作品も展示されています。

9月7日(水) 登校の様子

画像1 画像1
明け方まで降っていた雨も上がり、晴れてきました。
今朝の気温は少し低めで過ごしやすいです。
コロナ対策・熱中症対策をして、今日もがんばりましょう。

9月6日(火) 今日の部活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
グランドの部活動の様子です。
上から、
ソフトボール部、サッカー部です。

9月6日(火) 今日の部活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
屋外の部活動の様子です。小雨がパラパラしていました。
上から
ソフトテニス部男子、ソフトテニス部女子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立北方中学校
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦42番地
TEL:0586-28-8758
FAX:0586-87-6562