最新更新日:2024/06/25
本日:count up1
昨日:14
総数:61520
○学校教育目標 「もとめる きたえる 思いやる」  ○目指す学校の姿 「みんながつながる 笑顔あふれる学校」  ○令和5年度の重点 1 学び合う教室 2 健やかな体づくり 3 けじめと思いやりのある生活 ※ひとりひとりを大切にした学校生活  2・3月の月目標  ☆1年間のまとめをして、新しい学年の準備をしよう!   【相談窓口】 いじめ、不登校、セクハラ、わいせつ、体罰等についてご心配なことがありましたら以下の場所へ相談ください。秘密は厳守いたします。・職員室・校長室・保健室・ステップ教室

社会科見学☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科見学に行ってきました。王子チヨダコンテナー、アルウィン、信濃毎日新聞社の3ヶ所を見学させていただきました。最近テレビでも工場の製造過程を紹介するものが人気ですが、実際に自分たちの目で見るという貴重な体験に子ども達は喜んでいました。
 アルウィンではVIPルームに入らせていただき、元日本代表監督ジーコさんの座った椅子に座ったり、ロッカールームでは三浦知良選手が使ったロッカーを教えていただいたりしました。楽しく学ぶことができ、とてもいい社会科見学になりました。

脱穀をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 稲刈りに続き、今回は脱穀を行いました。エンジンが付いている脱穀機だけではなく、足踏み脱穀機も使わせていただきました。3、4年生の時に社会の学習で見たことはありましたが、実際に使って脱穀をしたのは初めてでした。関わってくださった方々に感謝をして、次はいよいよ収穫祭になりそうです☆
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/7 来入児一日入学
2/8 おおらかタイム
2/9 スキー教室5・6年
2/10 3・4参観日
2/11 建国記念の日
2/13 夏日課開始 幼保小連絡会

学校からのお知らせ

学校だより

グランドデザイン

保健だより

図書館だより

安曇野市立豊科北小学校
〒399-8201
住所:長野県安曇野市豊科南穂高2692
TEL:0263-72-2054
FAX:0263-72-2999