最新更新日:2024/06/21
本日:count up81
昨日:108
総数:628244
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

朝礼にて 2/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は全校揃っての最後の朝礼でした。ZOOMで実施しました。はじめに愛知県読書感想文の優良賞の表彰、その後縄跳び大会の1級の表彰を行いました。皆さんの頑張りの成果です。おめでとうございます。その後飼育委員会の委員長さんからのお話があり、最後に校長から以下のような話をしました。
 今日が全員で行う最後の朝礼です。この1年は世界中の人たちが新型コロナウィルスと戦った1年でもありました。皆さんの学校生活も大きく変わりました。感染予防のため友達と一緒に活動する場面も少なくなってしまいました。もしかしたら友達と距離をとることで友達の良さを感じる場面が減ってしまったのかもしれません。
 今日はジュースの話をします。
 皆さんはジュースを飲みますか?オレンジジュースかな?ブドウジュースかな?校長先生が好きなジュースは、これです。
 校長先生は、毎朝ミックスジュースを飲みながら、いつもこんなことを思っています。「ミックジュースってクラスみたいだな」と。皆さんのクラスも一人一人違う。見た目も違う。算数が得意な人、苦手な人。足が速い人がいれば、速くない人もいる。話すのが得意な人。給食チャンピオン。お掃除名人。30人いればそれぞれに強みがあり、当然弱いところもあります。でもお互いに良さを発揮したり、弱みをカバーしたりしあいながらクラスは作られます。
 さあ、あと1か月で今のクラスで最高のミックスジュースになるように、そして修了式に自分たちのクラスの味を完成させましょう。苦手なとこ、弱いところをカバーしあってみんなの心で美味しいクラスの味を作りだしていきましょう。1年間ともに過ごした仲間の良さを思い出しながら学年のまとめをしてみてください。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

教育活動編

保健・安全編

手続き・その他

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也