最新更新日:2024/06/13
本日:count up358
昨日:674
総数:784502

6月17日 安全な登下校を目指して

画像1 画像1 画像2 画像2
東門を出て右に曲がると,木があります。
少し前まで,歩道まで出てきていました。
しかし,それでは生徒の登下校が危ないということで,地域の方がはみ出ている部分の木を切ってくれました。
本当にありがたいです。これで,歩道からはみ出ずに帰れます。
ありがとうございました。

6月14日 修学旅行から帰着

無事に全員帰ってきました。本当によかったです。たくさんおみやげ話を聞いてあげてください。

6月13日 修学旅行はあと一日

この二日間は、体調不良者もなく元気に過ごしているようです。雨には降られたようですが、元気が一番。あと一日、元気に楽しく、けじめをもって過ごしてほしいです。みやげ話を聞くのが楽しみです。

6月10日 今週は

修学旅行の週になりました。3年生は、明日は荷物を持ってくる日です。あさって出発です。

6月7日 明日(土)はサッカー大会

明日は、常滑市内の4中学校のサッカー部が鬼中に集まり、市内大会が行われます。お時間がありましたら、ぜひ、ご観戦ください。

6月5日 ワックスがけ

帰りのST後、環境美化委員が教室のワックスがけを行いました。床が輝いています。今日がんばってくれた人、どうもありがとうございました。

6月3日 6月になりました。

6月は、3年生の修学旅行、2年生のキャンプ、1年生の福祉施設訪問、さらに、月末には期末テストと、大きな行事が続きます。新緑がググッと成長するように、生徒のみなさんも伸びていってほしいと願います。保護者の皆様、明日(火)の授業参観・部活動懇談会もよろしくお願いします。

6月2日 資源回収

多くの方々に資源回収にご協力いただき、誠にありがとうございました。
また、今回の資源回収にあたり、失礼やご迷惑をおかけした方々に対しまして、心よりお詫び申し上げます。大変申し訳ありませんでした。
わがままを言いますが、次回もご協力よろしくお願いいたします。

5月27日 新たな始まり

今週は、テストが返ってきます。いろいろなことを振り返り、前進する力にしよう。
また、今日から3人の教育実習生が来ました。新たな出会いにわくわくです。
明日(火)は学校訪問という行事のため、生徒の下校が早いです。1時半ごろです。

5月23日 中間テスト1日目

本年度初めての定期テストが始まりました。それぞれの人がそれぞれの目標をもってのぞんでいることでしょう。明日のテストに向けてラストスパートです。

5月22日 PTA

今日は、PTA地域活動部会。先週は、環境美化部会と研修広報部会も開いていただきました。委員の皆様、本当にありがとうございます。これからも、どうぞよろしくお願いします。

5月21日 あいさつ運動

テスト週間は、生徒会執行部と代議員があいさつ運動を行っています。ご苦労様です。この中間テスト前では明日がラスト。よろしくお願いします。

5月16日 テスト週間

今日からテスト週間開始。結果も大切ですが、過程もものすごく大切。努力を応援します。

5月14日 夏かな

昼間は暑くなってきました。夏を感じます。

4月5日 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入学おめでとうございます。
期待を胸に148名の新入生が入学しました。
部活動や行事など、これからの活躍がとても楽しみです。
心も体も大きく成長することでしょう。

愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
年間行事予定
2/18 1・2年習熟度テスト
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848
住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地
TEL:0569-42-0221
FAX:0569-43-6473