最新更新日:2024/06/12
本日:count up3
昨日:89
総数:138378
瀬戸市立瀬戸特別支援学校のホームページへようこそ!

小学部 3・6年生 音楽「小さな世界」

3年1組と6年1組は、音楽で「小さな世界」のタンブリン演奏をしました。
一人一人順番にリズム打ちをがんばりました。
みんなとっても上手にできました。
画像1 画像1 画像2 画像2

小学部 2年2・3組 給食に向けて

4時限は給食に向けた活動をしています。
給食の献立発表のカードを見た後に好きな献立のカードをホワイトボードに貼っています。今日の食べ物に関する絵本は「はらぺこあおむし」でした。

画像1 画像1 画像2 画像2

小学部 萩山小学校との対面式

今年度の交流に先がけて、5時限に萩山小学校との対面式を行いました。
新型コロナウイルス感染症対策として、事前録画をした自己紹介や昨年度の交流のスライドを見ました。
今年度は直接交流が増えることを期待します!
画像1 画像1 画像2 画像2

小学部 おいしい給食

13日から給食がスタートしています。
本日の献立は、わかめごはん、牛乳、凍り豆腐の卵とじ、切干大根のツナあえ、オレンジです。
牛乳パックを自分で持ってストローで上手に牛乳を飲む姿がカッコいいですね!
明日からいよいよ1年生の給食がスタートします。
お楽しみに!
画像1 画像1

光陵中学校合同新入生を迎える会(中学部)

4月14日(金)
光陵中学校と合同で新入生を迎える会がありました。
今年度は、3年ぶりの対面開催ができました。
新1年生を2・3年生があたたかく迎えてくれました。
光陵中学校の校歌とさくらんぼ学園の校歌を光陵中学校の2・3年生が演奏してくれ、あたたかい気持ちが伝わってきました。
友情の花の種をいただいたので、大切に育てたいと思います。これから交流よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部1年生 学校探検

小学部のかわいい1年生が学校探検として職員室にやってきました。
職員室で仕事をしている先生方と話をしたり、ロッカーの中をのぞき込んだりして楽しみました。

画像1 画像1 画像2 画像2

小学部 避難訓練

小学部は2時限に避難訓練をしました。黄砂の影響で急遽体育館への避難になりましたが、子どもたちは防災頭巾や布団を使って頭を守り、先生と一緒に素早く安全に避難することができました。校長先生からも安全に避難することができたと褒めていただきました。
画像1 画像1

小学部 先生と仲良し パート2

今日も元気な声が各教室から聞こえてきました。
先生とカードゲームで仲良く遊ぶ姿が見られました!
画像1 画像1

中学部 選挙管理委員決まりました。

4月12日(水)
中学部の選挙管理委員が決まりました。選挙管理委員の仕事には、選挙立候補者にポスター用紙を配付すること、選挙の司会進行、投票用紙の回収などがあります。生徒に選挙管理委員の委嘱状を渡しました。頑張るぞと手を挙げて意気込みを表明してくれました。よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

小学部 先生と仲良し

新学期がスタートしました。
20分放課になると元気な声が廊下にも聞こえてきます。
今日は、担任の先生と仲良くドミノで遊ぶ姿が見られました。
画像1 画像1

小学部 さくらんぼ賞

小学部では、今年も「さくらんぼがんばりカード」に取り組みます!
担任の先生と目標を決めて、達成できたらさくらんぼに色を塗ります。
5つ全部塗ることができたら、見事さくらんぼ賞をゲットすることができます!
画像1 画像1 画像2 画像2

始業式

 雨が降る肌寒い中でしたが、最上級生となる高等部3年生が元気に登校してきました。3月までと違う教室や先生たちに胸を弾ませ、周りを見渡す生徒や、緊張で口数が少なくなってしまう生徒もいました。式が始まると、校長先生の話を聞いて「あいさつを元気よくするぞ!」と目を輝かせていました。
画像1 画像1

小学部 始業式

第1学期始業式が行われました。各教室でモニター越しに、校長先生の話を聞きました。校長先生からは、「元気に挨拶」「夢をもつ」「どんなことにも挑戦」というお願いをされました。集会では、新入生や職員、クラスの紹介がありました。新しいメンバーで気持ちを新たにがんばっていきましょう。
画像1 画像1

中学部・高等部入学式

4月6日(木)中学部・高等部入学式を行いました。
中学部6名、高等部4名の新入生を迎えました。
新入生紹介で名前を呼ばれると、緊張しながらも元気に返事をする姿に頼もしさを感じました。松川前校長先生よりメッセージもいただきました。みなさんの新生活が実り多いものになるよう願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部 入学式

小学部では、6名のかわいらしい新入生を迎えました。会場に入る前にはわくわくしている様子が伺えました。佐藤校長やPTA会長の話を静かに聞いて、一人一人名前を呼ばれると、返事をしたり、手を挙げたりしてうれしそうにしていました。担任の先生や学年の先生と対面して、みんなと一緒に記念写真を撮りました。明日からの学校生活が楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

令和5年度スタート

小学部のみなさん、元気に過ごしていますか?
今日から令和5年度のスタートです。
学校では、みなさんを受け入れる準備を進めています。
駐車場付近の桜はきれいに咲いています!
6日の入学式、7日の始業式まで咲いていてくれることを願っています!
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
瀬戸市立瀬戸特別支援学校
〒489-0886
住所:愛知県瀬戸市萩山台2丁目22番地
TEL:0561-76-4391
FAX:0561-76-3948

瀬戸市立瀬戸特別支援学校光陵校舎
〒489-0886
住所:愛知県瀬戸市萩山台9丁目244番地
TEL:0561-76-2263
FAX:0561-76-5504