最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:44
総数:137763
瀬戸市立瀬戸特別支援学校のホームページへようこそ!

小学部 4・6年生 「足湯でぽかぽか」

小学部4年1組と6年2組は、寒い日がまだまだ続くので、毎日足湯をしています。
あたたかい足湯で身体も心もぽかぽか♪リラックス♪
いい湯だな〜〜〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

小学部 2年生 たいけん「お正月遊びをしたよ」

2年2〜4組は、たいけんですごろくをしました。ますには手遊びや福笑い、たこあげ、羽根つきなどお正月にちなんだ遊びが書いてあり、止まったますの活動を行います。一緒に歌ったり笑ったり体を動かしたり、それぞれに楽しく取り組むことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

小学部 3年生 たいけん「もちを触ろう!」

3年生のもちつきの授業の最終日は、本物のもちを触りました。
ねっとりする感触に喜んだり驚いたり!
もちの感触を思う存分味わいました!
画像1 画像1 画像2 画像2

小学部 1・5・6年生 道徳「ちいさなふとん」

1年1組と5・6年1組は、道徳の授業で「ちいさなふとん」を学習しました。
文章を読んで「大きくなったと感じるのはどんなときか?」を考えたり、主人公の気持ちを想像したりして意見交換をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

小学部 1年生 音楽「きらきらぼし」

1年生は音楽で、冬の歌『きらきらぼし』を学習しています。
トランアングル・ベル・鈴の中から好きな楽器を選んで、演奏開始!!
いっぱい楽器を鳴らしたり、楽器の音をじっくり聞いたりとそれぞれの方法で曲を楽しみました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

小学部 1年生 体育「フォークダンス」

1年生は体育でフォークダンスをしました。
「コロブチカ」「マイムマイム」「ソーラン節」の曲に合わせてたくさん体を動かしました。今日の「ソーラン節」は、とても力強くて大漁でした!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

小学部 2年生 たいけん「書初め」

2年2〜4組は、たいけんで書初めをしました。
令和5年にちなんで「五」と書きました。
みんな元気よく大きく書くことができました!
画像1 画像1

中学部 県政お届け講座「手洗いの大切さ知ってもらい隊」

1月19日(木)県政お届け講座「手洗いの大切さ知ってもらい隊〜食の安全性の確保について〜」がありました。中学部1、2年1組の生徒が受講し、手洗いがどれだけ大切かを教えていただきました。汚れに見立てたローションを手につけてから手洗いをし、ブラックライトで洗い残しがないかを確認しました。ほとんどの生徒が洗い残しが見つかり、すみずみまで洗うための手洗い方法を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部 3年生 こべつかつどう

3年1・2組は、3時間目に個別活動を行いました。
後ろから先生がミュージックパットを使って音を鳴らすと、うれしくなってたくさん歩くことができます!
寒さに負けず頑張っています!
画像1 画像1

小学部 6年生 居住地校交流

6年1組は、居住地校交流を行いました。
地元の小学校に行く予定でしたが、感染症の拡大防止のためリモートでの実施となりました。
特別支援学級の友達とボッチャ交流を楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2

小学部4・6年 掲示板

4・6年生の掲示板には、たいけんの授業で行った「福笑い」と「書初め」の作品が掲示されています。
「福笑い」は個性あふれる作品、「書初め」は力作がそろっています!
画像1 画像1 画像2 画像2

小学部 2年生 体育「ねらって打ってみよう」

2年2〜4組は、体育の授業で止まっているボールをバットで打つ練習を
しました。
みんな真剣な表情でボールを見ていました!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

小学部 3年生 たいけん「もちつきぺったん」

3年生は、たいけんの授業でもちつき遊びをしました。
曲に合わせて先生と一緒に楽しみました。
感触が気に入って笑顔がたくさん見られました!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

小学部 3年生 たいけん「書初めをしよう」

3年生のたいけんで書初めをしました。
各家庭で今年の目標を漢字一文字で決めてもらい、その字を筆で書きました。
姿勢よく集中して書けました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

小学部 三学期スタート!

今日から三学期がスタートしました!
みんな元気に登校してくれて、うれしく思います。
始業式の後、各教室で冬休みの思い出を振り返ったりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

小学部 あけましておめでとうございます

小学部のみなさん、あけましておめでとうございます。
元気に過ごしていますか?
6日にみなさんに会えることを楽しみにしていますね!
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
瀬戸市立瀬戸特別支援学校
〒489-0886
住所:愛知県瀬戸市萩山台2丁目22番地
TEL:0561-76-4391
FAX:0561-76-3948

瀬戸市立瀬戸特別支援学校光陵校舎
〒489-0886
住所:愛知県瀬戸市萩山台9丁目244番地
TEL:0561-76-2263
FAX:0561-76-5504