最新更新日:2024/06/10
本日:count up19
昨日:52
総数:138237
瀬戸市立瀬戸特別支援学校のホームページへようこそ!

とうもろこしの収穫

 中学部3年生は畑に出かけて収穫しました。とても暑かったので、一人ずつ畑に行って、収穫することにしました。待機している生徒は、テレビ画面を通して友達の様子を見ました。タブレット端末を活用すると生徒も集中していました。
 とうもろこしの皮をむく感触が楽しかったようで、笑顔いっぱいの生徒たちでした。

画像1 画像1 画像2 画像2

七夕飾り

中学部2年生では、夏の行事の一つとして、七夕飾りを作りました。笹に好きな飾りを付けたり、願い事を考えて短冊を書いたりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ワッショイ 夏祭り(中1)

7月15日、2クラス合同で夏祭りを行いました。
今日この日のために各クラスで準備をしてきました。
1組は一人一人個人で出店を作りました。
お面屋さん・カラフル綿あめ屋さん・射的屋さんの3店です。
1つ1つ手作りの景品や、1回遊ぶための金額の設定など、随所にこだわりを感じるお店でした。
おつりが必要になったときは、慎重に計算し、間違いがないようにおつりを手渡していました。
2組は3人共同で射的屋を出店しました。紙コップと紙皿、輪ゴムで作った射的屋です。
発射台から的1つ1つまでクレヨンや折り紙、テープでカラフルに飾り付けをしました。
的になかなか当たらず、緊張感が漂いましたが、当たったときは全員とても喜んでいました。
最後は「瀬戸焼きそば音頭」を全員で踊りました。
2つのクラスのそれぞれの出店を楽しむことができ、夏の思い出を作ることができました。

画像1 画像1 画像2 画像2

作業学習最終日(一学期)

一学期最後の作業学習が終わりました。
一学期は四月からメモ帳作りを行ってきました。
最初の頃と比べて、紙を切ったり、スタンプを押したり、枚数を数えるなどの作業工程がとても素早く行えるようになりました。
最終日は三人全員でメモ帳を袋に入れる仕上げの工程を行いました。
今回制作したメモ帳はさくらんぼフェスティバルウィークに校内販売する予定です。是非一度手に取ってみてください。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

夏を感じよう

中学部3年生は生活単元学習「夏を感じよう」ということで、魚釣りを行いました。冷たい水の中に手を入れると気持ちがよかったのか、多くの生徒から笑顔がこぼれていました。友達と何匹釣れたか競い合う姿は、はつらつとしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

中1 オンライン授業

県内の特別支援学校とZOOMをつなぎ、オンライン授業を行いました。初回である今回は、自己紹介でビンゴ!
最初はお互いに緊張した様子でしたが、だんだんと笑顔が見られるようになり、生徒からは「楽しかった」「またやりたい」という感想を聞くことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ふれあい美化活動

例年、光陵中学校とふれあい美化活動を一緒に行っていますが、今年度は活動日を分けて実施しました。中学部1年生の7名が、手分けをして花の苗を植えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

中学部3年生は寒天を使って

中学部3年生は寒天を使って「寒天パフェをつくろう」に取り組みました。寒天の色を選んだり、型抜きをしたりと生徒の考えでオリジナルなパフェをつくりました。みんな美味しそうなパフェがつくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

スノードーム作り

中学部2年生は、スノードーム作りを行いました。いろいろな飾りの中から自分の好きなものを選んで容器の中に入れました。水の中を飾りがキラキラ動く様子をよく見て楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

HAPPYを共有

光陵校舎から虹が見えました。よいことがありそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会(小学部編)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月29日(土)の運動会では、小学部の児童は萩山小学校体育館で「カレーにする?シチューにする?」という競技を行いました。具に見立てたボールを鍋に見立てた的に向かって投げ、具の多さを競い合いました。どの子も自分の得意な方法でボールを投げ、得意げな表情でした。

運動会(高等部編)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月29日(土)運動会が開催されました。コロナ禍の中ではありましたが、密を避け、各校舎の体育館で部ごとに行いました。競技の様子は、リモートを使って各教室で観戦できるようにしました。生徒たちは、大きな声での応援はできませんでしたが、心の中で闘志を燃やし、一生懸命自分の力を発揮することができました。保護者の皆様、御観覧ありがとうございました。

運動会(中学部編)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中学部は「まつりだわっしょい」のテーマで、トラック競技種目をしました。競技前には入念な準備運動。その後、紅白に分かれ、『はてなボックス』『カローリング』『お面取り』のゲームをリレー形式で行いました。練習の成果を発揮して、笑顔のあふれる競技となりました。

中学部3年 生活単元学習(体験)「ひんやりしよう!」

中学部3年生は「ひんやりしよう」というテーマで冷えた寒天に触れる授業を行いました。生徒たちは冷たい感覚や軟らかい感触を味わい、笑顔を見せてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ALTの先生がやって来た!!

今年度は、ジョエル先生がさくらんぼ学園の担当です。
英語で挨拶の歌を歌った後、早速、ジョエル先生クイズ。
出身の国や年齢当てをして、親しくなりました。

画像1 画像1 画像2 画像2

小学部集会

 5月11日、今年度初めての小学部集会がありました。新しく代表委員となった児童は校長先生から任命書を受け取り、意気込みを話しました。立派に司会も勤め上げ、今後も小学部の代表としてみんなをひっぱっていってくれることが楽しみです!
画像1 画像1

前期生徒会役員認証式

 5月7日(金)前期生徒会役員認証式をしました。
 生徒会役員は緊張した面持ちで校長先生から認証状を受け取りました。
 アメリカのリンカーン大統領の名言を本校風にアレンジをした「生徒の 生徒による 生徒のための生徒会」を目指して頑張っていきます。

画像1 画像1 画像2 画像2

前期生徒会役員選挙

5月6日(木)前期生徒会役員選挙がありました。
選挙管理委員3名が司会を務め、書記・副会長・会長の順に演説をしました。
立候補者は少し緊張した面持ちでしたが、それぞれに自分の気持ちを伝えることができました。
投票の結果、書記2名、副会長・会長各1名が当選となりました。

画像1 画像1 画像2 画像2

【中学部遠足】しだみ古墳群ミュージアム

4月23日(金)守山区のしだみ古墳群ミュージアムに行ってきました。
事前学習で古墳や埴輪について調べ学べたり、画像を見たりしていました。
展示室の中や古墳を見て回り、どの生徒もガイドの方の話をしっかりと聞きいて、意欲的に見学ができました。

画像1 画像1 画像2 画像2

小学部 遠足(2〜6年)

小学部(2〜6年)は、瀬戸蔵に遠足に行ってきました。バスや施設の中では静かに過ごすこと、友達との距離を2メートルとること、具合が悪くなったらすぐ先生に伝えることの3つの約束を守って「なかよく、あかるく、たくましく」過ごすことができました。瀬戸蔵では、緑の瀬戸電に乗ったり、陶磁器の作り方を学んだり、瀬戸の昔の街並みなどを楽しんだりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立瀬戸特別支援学校
〒489-0886
住所:愛知県瀬戸市萩山台2丁目22番地
TEL:0561-76-4391
FAX:0561-76-3948

瀬戸市立瀬戸特別支援学校光陵校舎
〒489-0886
住所:愛知県瀬戸市萩山台9丁目244番地
TEL:0561-76-2263
FAX:0561-76-5504