物憂げな6月の雨に打たれて♪ 常中坂を駆け上がろう ☆常中DREAMERS☆

2023 07 12 【メダカ】

メダカがペットボトル水槽で
気持ちよさそうに泳いでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023 07 12 【創作部】コミュニティ・スクールその2

コミュニティ・スクールその2
画像1 画像1
画像2 画像2

2023 07 12 【創作部】コミュニティ・スクールその1

コミュニティ・スクールその1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023 07 12 【吹奏楽部】その2

吹奏楽部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023 07 12 【吹奏楽部】その1

吹奏楽部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023 07 12 【授業の風景】3-5英語

3-5英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023 07 12 【授業の風景】3-3理科

3-3理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023 07 12 【授業の風景】2-7英語

2-7英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023 07 12 【授業の風景】2-3理科

2-3理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023 07 12 【授業の風景】1-7社会

1-7社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023 07 12 【授業の風景】1-6数学

1-6数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023 07 12 【授業の風景】1-2社会

1-2社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023 07 11 【創作部】コミュニティ・スクールその3

コミュニティ・スクールその3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023 07 11 【創作部】コミュニティ・スクールその2

コミュニティ・スクールその2
画像1 画像1
画像2 画像2

2023 07 11 【創作部】コミュニティ・スクールその1

コミュニティ・スクールその1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023 07 10【校長室訪問】3-6伊奈愛結夢さん、3-1衣川心さん、2-6堀田大翔さん、2-4渡邉知慧さん

★剣道個人戦で活躍(常滑剣道スポーツ少年団)★

第55回常滑市剣道スポーツ少年団剣道大会(個人戦)において優秀な成績を収めた、3年6組伊奈愛結夢さん、3年1組衣川心さん、2年6組堀田大翔さん、2年4組渡邉知慧さんが校長室に出場の報告に来てくれました。

<成績>
中学女子の部(優勝:渡邉さん、第3位:衣川さん)
中学男子の部(第3位:伊奈さん、堀田さん)

4人のみなさん、おめでとうございました^^
常滑剣道スポーツ少年団に所属し、日々剣道の稽古に励んでいます。剣道は自分と向き合い、相手と向き合うという日本古来のスポーツです。4名の入賞は素晴らしいですね。はつらつとした笑顔からも今後の勢いを感じました。郡大会での活躍も心から祈っています!さらに頑張ってください!

★常滑中学校は、文化・スポーツ等において、学校外の所属団体で励んでいる常中生も応援しています。

随時、活動の様子等を担任までお知らせください。校長室で伝達表彰し、ホームページに掲載して情報発信することができます。
画像1 画像1

2023 07 07 【七夕】

学級に素敵な七夕の飾りがありました!
みんなの願いはきっと通じると思います^^

願いごとを短冊飾りに書いて笹につるします。
お星様に祈りをこめました。願いがかないますように^^

天の川をはさんだ織姫と彦星は、1年で唯一会える日です。
ロマンス常中!
画像1 画像1

2023 07 05 【学校保健委員会】性の講演会

第1回学校保健委員会「性の講演会」を2,3年生対象に体育館で行いました。性の多様性を知るとともに生き方について学ぶことができました!
講師として、湊スクールソーシャルワーカーさんをお招きし、お話をしていただきました。

人それぞれ、いろいろな考え方や気持ちがありますね。
この先、みんなはどんな生き方をしていくのでしょうか。ありのままを受け止めて、しっかりと一歩を踏み出してほしいと願っています!

思いやる気持ちを大切に!心配しないで歩いて行こう!常中!

湊さん、素敵な講演をしていただき、ありがとうございました!(涙)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023 07 04 【創作部(コミュニティ・スクール)】その4

たくさんのグッズを製作していきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023 07 04 【創作部(コミュニティ・スクール)】その3

形をとり、裁ちばさみで布を裁断していきます。
お母さんたちはすごい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018
住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14
TEL:0569-35-2375
FAX:0569-34-9340
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。